//=time() ?>
#としまひすとりぃ 絵「豊島区雑司が谷・雑二ストア」
昔ながらのアーケード型商店街。お店が開いていた時代をイメージして描きました。
#これでフォロワーさん増えました
これかな…ただでさえ可愛すぎる山城ちゃんが艦これアーケードでさらなる異常なまでのかわいさを出していたので
(描いたの7ねんまえだけど)
29年前の1994年4月、シューティングゲーム「アルティメット エコロジー」がアーケードで稼働開始(SHOEI)#カプコンアートワーク #エコロジー
Unityアセットストア
アーケード・セール終了間近!
本日最終 50%オフ
アーケード・セール
アーケードゲーム開発のスピードアップに欠かせない、キャラクター、GUI、環境、その他トップクラス・アセットが【50%オフ】本日最終日
https://t.co/dmKukykFHI
#unity #アセットストア
べにかけシゴト中だけど、みんなにおやすみだよ💤💤💤
今週は4月6日木曜日の17時からFGOアーケードのゲーセン配信やるからよろしくね🚬
#おやすみVtuber #FGOAC
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
某アーケードゲーム界隈を引退し、東方Projectに現を抜かしてます
コピックで絵も描いてます
推しは咲夜さんと美鈴です
よろしくお願いします
修正再掲(何度目だ)
サイキックフォース ソニア
アーケード稼働年からもう27年か〜
初代は小技からバリアガードが繋がる仕様なので弱攻撃→バリアガード→ダッシュ→弱攻撃→バリアガードの永久がヤバかった思い出
対戦格ゲーとしてはちょっとアレだったけどそれでもめちゃくちゃ好きでしたよ!
ソウルキャリバー2、アーケード版はプレイするたびに筐体に記憶された自分のキャラが成長するからアホほど遊んでました。
家庭用PS2版はバグなのかオープニングデモで必ずフリーズする場面あった記憶…たしか平八の部分だったかな?
戯画は先日消滅したが、完全新作格闘ゲームで『VG-ヴァリアブル・ジオ−』を出して欲しい願望。
アーケード?最新ハード?Steam?リリースしてもらえるなら何でも。
アーケードの『パックランド』(Pac-Land)
日本版(左)ではステージ最後に教会があるけど、海外版(右)では十字架が撤去されてただの家になってる🏠
@NatsukixikustaN E1は俺でも攻略出来てるから熟練のナツキさんなら大丈夫だと思います。 問題はその次…自分の実力で乙に落としましたが。 まあ、本家は雰囲気で艦これやってる。正直、アーケードのほうが楽しいw
🇵🇼まるゆ提督がE2-1で止まってるようですね…。
今日は「スーパーリアル麻雀PⅡ&PⅢ」(VING) 発売31周年🎉
Setaの有名アーケードゲームの98移植作品
PⅢの香澄ちゃんは今見ても可愛い😄
#PC98