ベクターレイヤーと肌塗り練習のために描いてたけど、思ったより可愛く描けて満足! 

3 14




お二人の企画で素敵タグに参加させて頂いてます‼️


🔥使用画材🔥
クリップスタジオペイントPro
iPad Pro
Apple Pencil

線画はベクターレイヤー使用。
動画はタイムラプス使用。

線画から完成までを30秒で‼️

0 14

ベクターレイヤーで初めて線画描いてみたんだけどだーいぶ楽ちんでしたわ👻

1 5

おおばやしはベクターレイヤーを覚えた。はみだしを消すのが10上がった。

249 927

仲良し三人組(大嘘)
左から、れーniん、とろtsuki-、すたーliん
ベクターレイヤーって便利ですね…

3 18

絵の作業工程を術式開示しますね⋯
今回は
【線のぼかし】
です

1:線画レイヤーを複製する
2:線画レイヤーの複製がベクターレイヤーの場合、ぼかせないので、ラスターレイヤーに変換する
3:メニュー→フィルター→ぼかし→ガウスぼかし(値は今回は強めに40)
4:線画の色が薄く広がり、淡くぼかされる

3 17

パルミーにクリスタ講座があったので色々やりすぎた。
ベクターレイヤーやら、変形ツールやレイヤーの切り替えがよくわからん^^;
イラストまだ未完成だけど
楽しい。
お絵かき歴1年ちょっとの初心者ですがプロ目指して頑張ってます
よろしくお願いします


3 27

⑧この機能は覚えておいた方がいい
 
何だろう……(ㆁᴗㆁ)?
あ!ベクターレイヤーで描くと、線の細さが後で変えられるんだぜ…!

0 4

本日の朝活イラスト。ベクターレイヤーの存在を知って、テスト的に使って描いてみました。特に題材なしです。
 ベクターレイヤーでははみだし線が消しやすくて、こんな髪の毛も結構楽に描けて良かった。でも少し描画にタイムラグが出て、うちでは要所で使う感じになりそう。

2 18

睦月ちゃんに色を入れてみました。

今回から線画をベクターレイヤーで描いています。
描き味が100均ポールペンから高いポールペンに変わったような感じでした(当社比)

11 92

実はまだ知らない人が多い?!
クリスタの現行バージョンだと「文字・定規・画像・コマ」などもラスター、ベクターレイヤーと「一緒に拡大縮小」出来るようになっています!

昔と比べて知らぬ間に進化してたりします!

19 15

今日は3Dポーズ素材とベクターレイヤーのお試しを…

絵、回転させたらお手て切れたのでイカ貼っとくね…

0 11

目のバランス調整に四苦八苦してたけど、ようやく決まった…明日も仕事なので今日はこれで寝ます。
明日はまず、目をちゃんとベクターレイヤーで描いて、肌と髪くらい塗りたい。

2 7

覚書
①瓦礫をスタンプをベソベソ貼る
②編集→輝度を透明度に変換 で線だけにする
③レイヤー→レイヤーの変換 でベクターレイヤーに返還 オブジェクトツールで線の太さやブラシ形状を変換 必要に応じて線幅修正もする
④好き勝手に加工する

0 4

ベクターレイヤーとどう接すればいいのかわかんない、距離感がわかんない

0 1

ポケモン: 不眠のドンカラス
ベクターレイヤー使ったら作業効率が上がった気がする。イラストだとどうも使いづらい気がして敬遠してたけど。

3 10

今月から趣味としてイラスト描き始めました。
おとといベクターレイヤーというものの存在を知りました。でもまだ使い方ピンときてないです。
来月は何枚かけるかな!最低でも4枚は描きたい(目標)

1 3

メイキング。始まった時間が23:30で途中で挙動がおかしいかなとあれこれやってて結局はベクターレイヤーでなくてラスターレイヤーでやってしまっていたのが致命的でした。

0 1

③の詳細
気が向いたら拡大して見てやってください!
クリスタで描いてます、線画のレイヤーは全部ベクターレイヤー、使ったレイヤー総数は90枚くらい、完成まで9時間くらい掛かった

1 5

タイムラプス撮ってたのを思い出した!
途中で突然画面に出てくる、謎の茶色の格子みたいなのは、画面共有しながらベクターレイヤーの活用法について話してたためで、怪奇現象ではないので安心してね

4 36