//=time() ?>
稲蔵まいさんの大好物である
どん菓子かつポン菓子かつバクダンが美味しい。
ほのかな優しい甘みはひなあられに近い。
僕にとっては幼少時に行った公民館のイベント屋台からの思い出深い駄菓子。
厚木市愛甲公民館祭り 文化作品展
11/4日(土)10:00〜16:00 5日(日)9:00〜15:00
造形絵画教室アトリエM
講師作品 絵画・ペーパーアート
子供のアトリエ 絵画・工作を展示します。
今年は猫の絵いっぱいです。
お近くの方是非見に来て下さい。
皆さまお待たせしました。会場が確定いたしましたのでお伝え致します。
前回と同じ神楽公民館ですが、部屋の方が「第一学習室」に変更となっておりますのでご注意下さい。
また今回も相馬杯開催にあたりまして『エナ様』にステキなイラストをご提供いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
【ニュースペーパー】別府公演2日め、無事に終了いたしました。昨日に次ぐ嵐の中、ご来場いただきましてありがとうございます。遠くからご声援いただいた方も、ありがとうございます。別府最終回は11月1日。紙屋公民館の使い方、かなり特殊みたいです(笑)。よろしかったら偵察を兼ねてご来場を!
公民館の文化祭に向けて描いている作品の、一部たち。
最終的に何枚か集めて一つの絵にします!
小学生男子の名探偵コスプレ。
左からホームズ、ポアロ、金田一耕助。
【KITAMACHIユース8月15日号配布開始します!】今月のテーマは「きたまちシネマズ」図書館からは映画化された書籍を、公民館からは夏休みや秋の夜長にお勧めの名作を紹介です。#市民映画会 #若者
#APHコンビ版深夜のお絵描き60分一本勝負
@hetaknb
極東兄弟で「どや顔」
地域の公民館とかのふれあいの会には行われるゲームの内容によってはガチな老人が来てくれる事もある
【小田原ブックマーケット緑公民館会場:特別企画「冬川智子書店」】
この春映画化された「マスタード・チョコレート」の作者、小田原出身の漫画家、@fuyukawatomoko さんも著者直売企画に参加してくださいます!
スクボ歩実況第57回更新しました!
今回はついに御咲公民館まつり当日!そう、ステージ発表本番です!さーさー寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
今回は皆さんも観客の一人であるということをお忘れなく~♪(๑´ڡ`๑)
#スクボ歩
https://t.co/5lDP190PeZ
盛岡藩主7代目利幹は、先代藩主の子(利視)が2歳になった時、自分の養子にし次期藩主として育てた。
盛岡中央公民館は利幹の薬草園。利視をおぶって薬草園を歩く利幹の妄想を耳にし、描かずにはいられなかったっっ!
※吉助→利視の幼名
ささくれ職人のおももまみ(お友達)〜!
4月の!23日!日曜日!!!
戸塚公民館で上演するの観に来てね☆
最寄り駅から徒歩20分♡♡
最高に来にくいので、4月中旬に行われるであろう校内公演に来るのが安牌。
映画「ハナ 奇跡の46日間」から、
ペ・ドゥナさんの似顔絵です
那須塩原市・大田原市を中心に活動してる
卓球のサークルを作りました。
主に公民館で活動してます。
活動日などは下記URLに記載しています。
https://t.co/Qt0Bl6114B
「デュエットゥかなえ&ゆかり」による地域ふれあいコンサートは本日14:00~。会場は川西公民館です。当日券500円、中学生以下無料で未就学のお子様もご鑑賞いただけます!寒さを忘れるデュエットゥのピアノをぜひ体験してください!詳細→https://t.co/6fWDJ9kPMt
本日「デュエットゥかなえ&ゆかり」地域ふれあいコンサートが武石公民館で14時開演です!当日券500円、中学生以下無料で未就学のお子様もご鑑賞いただけます!ぜひ皆さんでお越しください!https://t.co/6fWDJ9kPMt