10月8日、9日は「あそ公民館まつり」があるよ!
9日はぼくも行くよ~☆
https://t.co/KGFEE37zlz
 

3 0

本日6/11「風のように」上映会&ちばてつや先生&森川ジョージ先生トークショー!さくら市氏家公民館14時~(13時半開場) 
感想ツイートもぜひ、よろしくお願い致しますm(_ _)m
https://t.co/gd2vwiFOyB

19 20

明日です!◇イラストは「風のように」野口征恒作画監督より◇
◇『風のように』上映会&ちばてつや先生&森川ジョージ先生トークショー!
6月11日(土)栃木県さくら市 氏家公民館14:00~

27 33

今週末です!6月11日(土)午後2時~(開場:午後1時半) 栃木県さくら市 氏家公民館にて 入場無料 先着600名「風のように」上映&ちばてつや先生・森川ジョージ先生トークショー開催 https://t.co/gd2vwiFOyB

41 35

6月11日(土)午後2時~(開場:午後1時半)栃木県さくら市 氏家公民館にて「風のように」上映&ちばてつや氏・森川ジョージ氏トークショーが決定しました。ありがとうございますm(_ _)m  詳細はまたお知らせいたします。

57 59

背景描くとやっぱ
「美術の授業で描きました」
みたいになってしまうんだなあ・・・

princess promenadeから公民館のプリンセスウィステリアです

18 55

拡散希望!
1.15(金)〜17(日)
武者絵展
岩手県盛岡市中央公民館にて
漫画イラストアニメ作家による、武者がテーマの展示会です
併設、横田守展
岩手武者絵展初出しの書き下ろし有り
https://t.co/2v2eU6G58E

84 23

拡散希望
1.15(金)〜17(日)
武者絵展
岩手県盛岡市中央公民館にて
漫画イラストアニメ作家による、武者がテーマの展示会です
併設、横田守展
岩手武者絵展初出しの書き下ろし有り!
https://t.co/2v2eU6G58E

244 56

拡散希望
1.15(金)〜17(日)
武者絵展
岩手県盛岡市中央公民館にて
漫画イラスト、アニメ作家による、武者がテーマの展示会です
併設、横田守展
岩手武者絵展初出しの書き下ろし有り
https://t.co/2v2eU6G58E

219 52

家に帰る途中で公民館におばあさんを送る

道がわからなくなり、アスランに電話をする

神谷宅に居候中のアスランがご飯を作って待っているところに電話がかかってくる

その後Pを交え、神谷宅で新作料理試食会

0 9

【出演者情報】10月30日(金)は大府市公民館にて「おおぶラボ」が開催されます!https://t.co/oSNdyTuG7i 知多みるくのブログ「みるろぐ」更新しました!

11 5

昨日はふちがみとふなと@調布・柴崎の手紙舎へ。高校時代よくバンド練習してた公民館の近くでこんな最高のライブが観れるとは…!そしてちょうど本日『ふちがみとふなととパスカルズ/1と2』発売だそうです。こちらも素晴らしかった!

0 3

【長崎県石木ダム問題】
《訂正》クラウドファンディングにて、川原公民館の屋根の修理の件。
このチャレンジ、こうばるほたる祭りに間に合うよう調整中です!

4 2

カーニバルやってるよ!っていうから、お、そうかそうかーって行ってみたら、公民館の隅っこで二三人がお弁当広げていた、って感じを受けたドレヘン供給量…(頭抱え)

3 28

公民館から展示用に絵を貸してと頼まれ過去絵を用意したんですが、いざ見せたら性的すぎると複数没→修正して通そうとしてます。
画像は名刺絵(行為を匂わせてないのでOK)でメニューボードから連絡先・サンプルページに跳べるようにしたもの。

111 313

昨日紹介した絵本絵本《ともだちになろうよ》byアリス館。近く、久々にこの絵の原画を7枚ほど展示する機会があるそうです☆多摩市永山の永山公民館で2月22日から25日です。ひろかわさえこさんの絵は、安心をくれます☆皆さん、是非!

4 6

のんびりと「きんようゆらら」を聞きながら掃除を終わらせ、12:00より営業いたしております!!

「きんようゆらら」でも告知されておりましたこちらのイベントは、15日(日)16:00~、可児市広見公民館にて行われます!!
無料ですよ!

1 1

7月24日(木曜)
会場:伊勢 高麗広公民館
出演:知久 寿焼
料金:前売り2000円/当日2500円
時間:open19:00/start20:00
*この日は似顔絵屋で参加

6 0

ずっと描いてみたかった、まどかママ描けて嬉しいんだけど、
なんか公民館とかに貼ってある朝の挨拶奨励ポスターみたいになってしまった

14 19

3月23日10時半より、西河原公民館にて狛江能楽教室発表会を行います。子供達の謡仕舞・笛・小鼓の発表の他、能楽師によるミニ講座、舞囃子も。更に市内在住面打師による能面展もあります。入場無料。チラシは小鼓方鳥山師の手作りです。#能楽

17 6