平安時代 童子水干姿
牛若丸ですな。 https://t.co/zqpDg6z3PR

0 3

五美術大学交流展「BUSTERS!!!」で展示していました。ご覧いただき誠にありがとうございました。

ここにいたいよ 
F15号/雲肌麻紙、水干絵具、岩絵具、無機顔料、銀箔

2 15

水干はやめて当初の予定通り蓑笠でも良いのよね

0 6

「淡梅」
2019年
木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ、岩絵具、水干絵具
410×318mm(F6)

彼女は淡色の梅の精。梅の花輪に梅の着物、花簪は梅の枝。
梅の帯に集まる小鳥は、今初めての恋を知ります。
画集「百花妖炎」大人の塗り絵プレミアム「着物姿の乙女たち」掲載作品です。

19 106

本日もYouTube日本画生配信にお越し下さった方々ありがとうございました〜♪
完成です。

今回は水干絵の具だけで仕上げて見ました。
岩絵の具を使わないので重厚感、キラキラ感は出ませんが、代わりに柔らかい絵になりますね(^^)


4 29

「黄昏時に見る夢は」
F6 2020
岩絵具、水干絵具、墨、箔/高知麻紙

セフィーロ展Ⅵ出品

5 46

「約束」サムホール(227×158mm)
雲肌麻紙、岩絵の具、水干
9月19日(土)から開催される
❮少女の楽園❯展に出展させて頂きます✨
☘️よろしくお願いいたします☘️


18 141

「秘密の木」
2020年
雲肌麻紙に水干絵の具、岩絵の具、金箔
33.3×24.2cm

0 50

「うつせみ」
2019年
高知麻紙に水干絵の具、岩絵の具、銀箔

1 39

だいたい日本画のサンダルフォン
使用:ミリペン、水干、墨、胡粉、雲母…と画用紙(和紙ケチる)
スキャンだと雲母のキラキラが見えないのつらいです。

0 2

日本画4「霞七夕」
(紙本、水干、岩絵具、消粉、胡粉)

童謡・七夕様と自作の曲のイメージを合わせて描いたものです🎋
天の川、砂子のお星様、5色の短冊…昔書いた願い事は、短冊の色さえ霞むような遠い記憶になってしまいました。

2 3

星の交感
水彩紙•楮紙に水干、岩絵具、胡粉、ゴールドフレア、液膠

26 144

五美術大学交流展「小作品展」で展示していました。ご覧いただき誠にありがとうございました。

レオという男 
SM/雲肌麻紙、水干絵具、岩絵具、箔

3 9

アルエットちゃんです!

珊瑚とか、サハラ砂漠の砂とか、デザートローズとかアメジストとか入れた気がする……(覚えていない)
↑水干絵具とか、透明水彩などの力も借りています😌

ワーグマン水彩紙、初めて使った気がしますが、慣れない画材でよく分かりませんでした😂

ミニ原画サイズ(5.5×5.5cm)

0 2

『夢想』

今日ほしかった安井曾太郎の素描集を手に入れました!

あとでじっくり見なきゃ…

にしても眠い

暑くて眠い

いいね&RTありがとうございます!

       

1 16

【富】本日納品の、東方妖怪さんの初BUです。姑獲鳥・烏瓜をイメージしたデザインです。個人的に水干は好きな装束なので楽しく描かせて頂きました。全体リクでのご選定ありがとうございます!
『第六猟兵』(C)伊原/トミーウォーカー

11 9

おはウラです!昨日もワーグヒラ足出ませでした🤣何となく合わせたワーグ頭に殿方水干衣装が良かったので
クガネで撮りました(*´▽`*)侍ミラプリはこれにしましたw皆様今日も良き一日をお過ごしくださいませ꙳★*゚(また夜更かしして今から寝ます💦)

9 110

水干と岩絵具を塗り始めました

やっぱり好きだなあ皮鉄色

使い方が相変わらず適当ですけど…

人間の顔を描くか描かないか

描いたり消したりして今はのっぺらぼうのまま放置

水干の粉っぽさが好きなんですよねー
剥離してもそのままつけておきたい

     

1 12