すっかり忘れてましたすみません。魂魄妖夢×グラントシロカブトのデジタルイラストです。背景は桜に。







1 22

少し予定より遅れましたが、咲夜×パラワンオオヒラタクワガタデジタルイラストです。背景良いのなかったです…







1 23

甲虫博物館にやってきたコーカサスオオカブトが、めっちゃ陽キャなのに実は儚い系のしんどい受けだった話。
(1/3)

35 63

お待たせしました。チルノ×コーカサスオオカブトデジタルイラストです。背景もチルノっぽいのがありました。







3 22

「甲虫王者ムシキング」for Nintendo Switch !

私たちの時代を代表するゲーム・甲虫王者ムシキング!
ムシたちが戦う場所をSwitchで!

私たちムシバトラーと相棒のムシたちが再び共に戦うことができる場が戻ってくることを切に願います!

ムシキング最高‼︎

6 23


穴糸虫 チプリス
乾燥地帯に生息する小型の甲虫種。
日中は発達した前脚と顎で穴を掘り、入口を糸で塞ぐ事で高温から身を守っている。
夜になると巣穴から出て獲物を求め徘徊する。

5 13

俺もそれ最初思ったw

昆虫すごいぜ!
甲虫王者だっけ?

モンハンでも、虫を素材にして強くなる武器あったしなあw

0 2

和文誌「さやばね」NS 41号
2021年3月25日発行
https://t.co/haU0gkPZkW
石川県コガタノゲンゴロウ
ドウガネチョッキリ特異な生態
カズサヒラタゴミムシ分布記録
輸入製品混入ゴミムシダマシ記録
奄美大島アリヅカムシ 
ホタル幼虫筒状膜
箕面昆虫館甲虫コレクション
上野俊一先生追悼文

15 30

オキシィさん[]より「バグジー」&「ヘルメホーン」

こん虫キングというか甲虫○者ム○キングのノリになってしまいました(実際ポーズの参考にした)

1 2

【お仕事】日本甲虫学会発行の和文誌「さやばねニューシリーズ」第41号の表紙イラストを描かせていただきました!

92 291


「甲虫王者ムシキング」

私が今までプレイした中で最も長い時間プレイし続けているゲームは、やはりムシキングです!

あの頃の思い出を胸に、あの感動を思い出しながら今でもプレイしています!

私たちの時代を代表するゲーム、それがムシキングです!

6 28

オーストラリア南部で発見された新種の甲虫にサンダー、ファイヤー、フリーザーの学名が付けられたニュース。
地味な昆虫かもしれないけど、こうして注目されるのは良いですね👍

豪州で“伝説ポケモン”の名前が付いた新種の虫、見つかる その共通点とは?https://t.co/fPd3kOg1mP

138 364

今日の。甲虫好きだけどかけないので挑戦しようとしました(ダメでした())

1 6

グリ子主らくがき…甲虫と蛾……

60 334