たまに、というか頻繁にmkくんの作画が萩尾望都先生じゃないのかと思ってる

0 2

《展覧会開催決定!》【名古屋】萩尾望都 ポーの一族展:2019年9月30日(月)~10月17日(木) https://t.co/wFSYdmzsyF

8 11

https://t.co/GPXKmlIgku
大好きな萩尾望都展 これから行ってきまーす。

2 7

叔母さんと一緒に萩尾望都SF原画展行ってきた(*^_^*)まさか地元でやるなんて😢✨
間違いなく、この方が少女漫画界の神様だ…

7 35

本屋に行ったら昌磨さんと昌子ちゃんの本が出てる!と二度見した結果、安定の萩尾望都先生でした😌

https://t.co/WEJNOfe7Ms

4 47

「萩尾望都SF原画展」が開催。『11人いる!』『スター・レッド』など代表作のカラーイラストやコミック原稿を展示(山梨県立美術館、9月7日~11月4日)
https://t.co/WW81cedom4

74 122

今日は、SF作家 の誕生日です💐

何度か映画化され、本人も映画「白鯨」の脚本を書いたり、日本では萩尾望都さんがコミック化したこともありました。
「びっくり箱」なんて大傑作だったと思う。

「あり得ない宇宙で生まれた、あり得ない存在が私達だ」
レイブラッドベリ

13 82

「萩尾望都SF原画展」が開催。『11人いる!』『スター・レッド』など代表作のカラーイラスト、コミック原稿を展示(山梨県立美術館、9月7日~11月4日)
https://t.co/WW81cedom4

29 73

「萩尾望都SF原画展」が開催。『11人いる!』『スター・レッド』など代表作のカラーイラスト、コミック原稿を展示(山梨県立美術館、9月7日~11月4日)
https://t.co/WW81cedom4

52 121

関東で懐かしい人の展示に行ってきました。
萩尾望都さん、高畑勲さん、原三溪さん、四条円山派 そして素朴絵の皆さん。ついでに松浦屏風も 東博も

0 1

萩尾望都ポーの一族展行ってきた( 〃▽〃)
繊細で軽やかな筆線の原画、美しいカラーイラストに釘付けで離れがたく、いつまでも見ていたかった✨
コラボカフェも素敵🌹
エドガーの青い瞳をイメージしたハーブティーとトライフル💕この色!頼むしかない!💙💜

0 7


うめきち()さんから頂いたお題です
●「トーマの心臓」
萩尾望都先生
オスカー(&エーリク・ユーリ)
本当に遅くなってごめんなさい(主要人物3人描いてお詫びの気持ちを表します)

6 45

『ポーの一族』を中心に。萩尾望都の半世紀の軌跡をたどる原画展が松屋銀座で開催中
https://t.co/v8NAPgoBwH

17 32

萩尾望都 ポーの一族展🌹

素敵だった…(*´°`*)♡
特にユニコーンの表紙イラスト(一番左)の瞳がすごく綺麗で、ずっと見てたかった✨

0 6

「とばりの影に永遠の美 永遠の命」宇宙の神秘と食虫花の様な恐ろしい蠱惑を瞳に宿したエドガーとアラン、耽美な言葉の宝石と触れれば消えてしまいそうな彼らが身に纏う全ては初めて目にした時から口にしてはいけないと思うくらい神聖でした。原画と宝塚の展示がたっぷりの萩尾望都先生”ポーの一族展”

9 50

オスカー・ライザー
やっと描いた 最推し

17 60

㊗️デビュー50周年記念「萩尾望都 ポーの一族展」行って来ました🧛🏻‍♂️原画の展示数が多い!会場内は牛歩状態でお客の熱心さが伝わる1日でした エドガーの鋭い氷の瞳は難し〜い👁👁

1 7

そしてカラー原稿の美麗なこと。印刷ではどうしても追いきれないあの華やかで美しい色彩…原画を目の前にすると圧倒されます。銀座まで足を運ぶ価値あり!

22 33

ポーの一族、エドガーを描いてみました

3 38

7/29に萩尾望都先生の戯曲「新装版 斎王夢語」が発売されます。これは1993年に三重県明和町で行われた野外劇の戯曲です。今回新装版を出されるにあたり、表紙の描き下ろしをされています。創作メモ、直筆原稿も収録されています。
https://t.co/lfcfJNpS4E

26 70