//=time() ?>
【ニューリリース】
奈良醸造、本日(2/17)より新作ビール「8-BIT」の飲食店様向け業務用樽販売を開始します。静岡県掛川市のカケガワビールとのコラボ第2弾、長期熟成を経た複雑な香りと余韻を楽しめるベルジャンダークエールです。
https://t.co/zFL6AgLFrL
エチゴビールのビール事業は1994年の酒税法改正を受けてビール醸造免許を取得し、1995年2月16日から国内初の小規模製造ビール事業の営業を開始したことに始まります。つまり2020年2月16日は、エチゴビールの創業25周年であると共に、国内製造クラフトビール(地ビール)が登場して25周年になります。
【ポスター3つ目のご紹介】
marico🌙Moondrops (@MoondropsM)さんの作品です。ありがとうございます☺︎
No. 1を決めるものではありませんので、みなさんで楽しみましょう🍻✨ 2/15まで募集中!気軽にどうぞ♪
🍻たい焼きセゾンは2月上旬解禁です🍻
#後藤醸造 #小倉庵 #たい焼きセゾン
新聞ではKulmbacherと書かれたサッポロ黒ビールだったけど、最初のラベルの表記はErlangerだった。それでも、サッポロ黒ビールの原型はKulmbacherと信じて、醸造家がクルムバッハまで修行しに行っている。
画像は『サッポロビール沿革誌』より
本日開栓の樽生ゲストビール!!
N'ice CHOUFFE / ナイスシュフ
アシュフ醸造所の冬限定ビール。
タイムの存在感!10%のアルコール度も相まって冷えた体と心を温めてくれます。
ボトルもございますので是非飲み比べてみて下さいね。
余命わずかな王様、王の亡き後を考える奴隷転生者、一日に最低一つ何か作らなければ体が割れるカフェイン中毒者、1000年ぶりに地上に出てきた腹ペコ錬金術師、酒蔵作ろうとしたら迷宮を見つけてしまった醸造家。
今日よりバートックギャラリーさまにて『バー・バートックワインラベルコンペ2019』が始まります!
ワインラベル、新規絵1点、その他2点を展示します。
宜しくおねがいします☺️
2019年12月7日(土)~12月14日(土)無休
13:00~18:45 (最終日 17:00)
#バートック #ワインラベルコンペ #白百合醸造
展示のDM届きましたー🙌😊
DM欲しい方はお送りしますのでお気軽にお声掛けください!
お近くにおよりの際はぜひお立ち寄りくださいませ
#バートック
#ワインラベルコンペ
#白百合醸造
11月より日曜日朝枠を担当しております、点景です。
大学生の時のアルバイトから、気がつけば7年。飲食店で働いている中で、少しずつ、「いつか自分のお店を」と考えるようになりました。
ずっと東京で暮らしていましたが、今は日本酒の醸造体験をするべく、半年間京都で生活しています。
明日31日夜は出雲の手錢記念館で能狂言ワークショップ。同館は出雲大社の近くで十代、300年余り続く手錢家が寄贈した美術工芸品を展示。ワークショップの会場は、醸造業を営んでいた同家が江戸末期に建てた酒蔵で、明治初めには小学校の仮校舎としても使われていたそう。ぜひ!https://t.co/frIjTyJJWJ
出かけて支援をと台風19号で被災した奥多摩町へ。湖は濁ったままですが素敵な自然は相変わらず。奥多摩でビールを醸造するバテレさんは10月末までビール売上の10%を奥多摩町の為に寄付。NETSHOP有り。紅葉🍁はこれから。観光もぜひ!https://t.co/ESkvitRzjL
#復興に向けて手を繋ごう
#スマスマ
#SMAP
2019年10月22日(火)発売、秋冬限定醸造「紅茶香るインディアペールエール」を絶賛缶詰中です!!ホップの香りの中に、ほんのり紅茶のニュアンス、豊かな秋のひとときを楽しむビールが、もうすぐ皆様のお手元、お口元に~!!