テメエ個人が気に入らないだけなのに主語を大きくして、女性やら黒人やらの代表みたいなツラして文句を言うよ☺️ただの僻みを大義名分があるかのように誤魔化せるからね☺️

お前が主語を大きくしても、その主語に含まれる他の人達は共感しないし、その主語に対する偏見を助長するから辟易するよ☺️

20 161

不正をはたらいて黒人セキュリティに連れてかれるわたし https://t.co/r06CFC8lSE

0 2

戦国の乱世に実在した「アフリカ人初の侍・弥助」の正体とは?
https://t.co/54Rkcfv3lM

1579〜1582年の史料に「弥助」という名の侍が記録されています。彼はアフリカの黒人男性で、外国人初のサムライとなった人物です。織田信長に仕え、彼の最期にも立ち会ったという。弥助の正体に迫ります。

295 1576

【21】それからジェフにペリースクールの中を案内してもらった。ひとつずつ、先生は教えてくれないルールをジェフが教えてくれる。運動場のうち、白人が固まっているセクション。黒人だけしか入れない路地裏。マリファナを売っている中学生がいつもいるところ。

9 32

噂・・・
黒人スパイダーマン
マイルズモラレス役に
ウィルスミスの息子ジェイデンがリストアップ?

最近のジェイデンの変貌ぶりにびっくりw
ジェイデンはジェンダー??
マイルズは新3部作に登場か??
どうなる??😆
 

0 0

らくがき 赤い黒尽くめと緑の黒人

0 3

ラウGさん、おはようございます🙇

あれですよ、我々が、白人さんや黒人さんの違いが分からないじゃないですか。海外の人も中国人、韓国人、日本人の判別つかないといいますし。

カッパもそんなもんです(笑)

0 4

②『パッシング/流砂にのまれて』ネラ・ラーセンhttps://t.co/Ea9gnsK7jg
黒人文化が開花し、街にジャズとダンスが溢れた1920年代のニューヨーク。混血ゆえ肌の白い黒人が白人になりすまして生きる姿を描いた「パッシング」と「流砂にのまれて」の全2編を収録。#本日発売

0 4

「俺には関係ない、俺は"良い男"じゃないぞ」って言いながら、ハルクTシャツを着ていただけで暴行される黒人の少年を助けるジョー。そういうとこよ、ジョーさん好きすぎる。
-Immortal Hulk

1 13

64pixel pattern No.88 宇宙飛行士
1960年初頭にNASAで働く黒人女性計算手の映画ドリームが面白かった。

6 30

【サイモン・ブレジネフ】露西亜寿司の店員で、ロシア系の黒人。 静雄の暴走を止められる唯一の人物。 https://t.co/gvWn6aApzK

0 0

【3/18発売予定】『パッシング/流砂にのまれて』ネラ・ラーセン、鵜殿えりか(みすず書房)パッシングとは混血ゆえに肌の白い黒人が白人になりすますこと。1920年代末の米国は「ハーレム・ルネサンス」が花開くが、肌の色が強力な規制力をもつ「カラーライン」が存在していた。https://t.co/Ej3VjhI6IL

31 106

新しいイラストをArtStationにて投稿しました。主人公はアースワッドといって、ソファーの後ろに立つ黒人男性なんですがメインヒロインはソファーに腰かけているキャサリンという王太子妃です。彼ら全ては仲間であり友達同士です。このシーンは彼らが舞踏会へ参入する前に魔道カメラに向かってポーズ

3 9

ベーリトはシェム人の女海賊
【黒い海岸の女王】に登場したヒロイン

雌虎号の船長で荒くれ者の黒人たちを率いて
アルゴスやスティギアの船を襲っていた

襲撃したアルゴス船に同乗していたコナン(たぶんまだ10代)の、その蛮勇さを見て気に入り
自分の愛人になるように命じた、超肉食系女子

0 6

Netflixヴァイキング見た。元の海の覇者が良すぎたから弱いね。主役が美人じゃないのと黒人が出て世界観崩壊してシラける。

0 0

アイデンティティの所在を問うバイオレンスなアクション映画と
いま見られるべき史上最高のアニメと
チャーミングな黒人さんが出てくるヒップホップアクション映画(?)です。

0 1

プレデター好き。

1作目の個人的ハイライトは、黒人2人で攻めるつもりだったのに行動バレてて、頭吹き飛ばされた後も両足ビクンビクンしてるとこ。 https://t.co/aYVqwxWs8X

2 6

この10年候補になるべき黒人俳優撰📌
🏆主演賞:
Dオイェロウォ🎬グローリー14📷
Aオデュイエ🎬アリーケの詩11
🏆助演賞:
マイケルBジョーダン🎬ブラックパンサー18📷
Dヘンリー🎬ハッシュパピー12
Tハディッシュ🎬ガールズ・トリップ17📷
Tラッセル🎬WAVE19 📷

https://t.co/nrzZP5beUp

0 0

キーマがマクノルティに似てきて嫌。黒人が多いボルティモアでは不利な白人政治家カルケティ絶妙にいけ好かない。暴力と血に塗れたエイヴォンは情に厚いとこあり思わずホロリ。何人殺そうと悪びれないウィーベイすら魚エピだけで絆されちゃうし、本当に脚本が秀逸。好きなベンガ・アキナベ登場嬉しい。

0 1