プロフ見たら♂マーク有ったので男性かと思ってました。

何となくですが私の好きな竹本泉(♂)氏っぽい絵柄で良いなーと思いながら楽しませて貰いました。
  

1 4

ほんわかした雰囲気が良いですね。

まぁ、作者は男性らしいですが。作者を名乗られる方が来られましたので。

  

1 2

【ケルフの森の物語(PC98同人)】日替わりレビューその953
コユン君がヴォダ先生に頼まれたお使いの話。森で出会ったアビとの交流がメインとなる。独特な絵柄と色使いが魅力的な作品だと思う。ちなみにお供の竜はほぼ寝てばかりでしたw

8 27

おやすみなさい
  

6 45

最近は発掘した同人物やネットの配布作品を遊ぶのがマイブームだ。

88や98で妖しい作品を出しているカナイカラサワ(妖しげソフト等…)がVectorに出してるのを引っ張り出してみた。

うーん。ただ見てるだけなのでゲームとはなんか違う気がする…。寧ろ動画鑑賞っぽい。
  

5 18

おやすみなさい
  

5 13

おやすみなさい
  

25 88

おやすみなさい
  

3 23

【ごめんねルナ(PC98同人)】日替わりレビューその947
セーラー〇ーンの3人とUNOをするカードゲーム。自分が3回負けるか、誰かを3回負かすと終了である。CGを見るには1人を3敗が条件なのでほぼ運任せである。CGは中々艶めかしいです。

5 29

【2022/3/8 プロジェクトEGGにて配信開始!】『ディーヴァ(T&Eソフト / PC-9801 / SIM / 1987)』ディーヴァシリーズの中でもシミュレーションに特化した異色作。難度高めのスペースウォーを体験したいプレイヤーはぜひ!

https://t.co/Ynll8MjFvo

16 30

おやすみなさい
  

5 31

定期に宣伝でもしとくか。

こんなレトロなPC画像やレビューメインのアカウントです。同人物やフリゲ、レトロ・マイナー系のゲーム大好きです。たまに新し目のもやりますね。

もし良かったら見に来てね!

     

2 18

おやすみなさい
 

5 8

メガドライブとかPCエンジンとかPC9801(640x400でスキャンライン無し)とかの画像は、比較的セミグラ化がやりやすいですね

3 18

>フェアリーテール/REDZONEのPC9801版「ネクロノミコン」
 もう記憶も風化しかけてるのですが、確かこれって、主人公が探している実母がリュション(シスター二人組の年上の方)だったような…。

1 2

【プロジェクトEGG 週間DLランキング!】2022/2/19~2/25『Revival Xanadu EASY Ver.(日本ファルコム / PC-9801 / ARPG / 1995)』が第1位!オリジナルの良さを守りつつ、より楽しく遊びやすくなった本作『ザナドゥ』ファンならマストプレイの名作です!

https://t.co/iT9ePPsXmV

11 44