Hi, I’m Chisa. I draw Ukiyoe, Japanese old art in early 1600s, in modern way. I want to spread the attraction of Ukiyoe through my works around the world.

0 0

Doing the Laundry by the Well Curb, by Utagawa Toyokuni I, ca. 1795

26 128

Evening Glow for Date no Yosaku and Seki no Koman, by Katsushika Hokusai, 1801-1804

16 73



https://t.co/3ZBhKP5Yyi

相州の梅沢は に近い二宮町にその名があるという。
いかにも山深い地のようで、大きくそびえる の周辺は霞がかかり一軒の人家すら見い出せない。また...

2 16

Soga Gorō and Gosho Gorōmaru, by Tōshūsai Sharaku, 1794-1795

25 134

G Mッッ🤩です⚡️⚡️
&GN💤(昨日、GNし忘れました笑)

二次流通成立の特典"ユアネームカエル🐸"が増えてきました⚡️

二次でCRAZYUKIYOEを購入or売却した方にはプレゼントしてますッ‼️

二次流通成立したら是非ご連絡をッッ🕺🏻⚡️⚡️⚡️11月末迄ッ🙇‍♀️

10 61

Ukiyoe っていう呪文唱えるといい感じの絵柄になるのね
良いぞ良いぞ

0 0

Abalone, Needlefish, and Peach Blossoms, by Utagawa Hiroshige, 1832-1833

4 10

Autumn Moon over Tama River, by Utagawa Hiroshige, ca. 1838

38 159



https://t.co/mO9Ejiqi7d

は壮年期に、数種の の揃物を発表しているが、不思議とそのいずれの の図にも宿駅の賑わいを描かず、街道の往来を描いている。この図も...

5 20

Boat Courtesan at Asazuma, after Kubo Shunman, late 18th century-early 19th century

11 75

. 『バスケをする石川五右衛門 浮世絵』
(Ishikawa Goemon playing basketball Ukiyoe)

1 2