画質 高画質



植物のモチーフを中心に、時間や空間に共存する映像作品やインスタレーションを制作しています。手法はアナログとデジタル、平面や立体と様々です。

3 10

さいもふぇんの店をさっきの手法で描こうとしたら非常に狭くなった(まあいいか……)

3 23

むぎママさん考案の麦餅さくらちゃんが可愛すぎたので描いてみました!
違う手法、というより独自の手法&短期間で描いたのでクオリティはお察し…

3 16

【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第20回 レジデント('15デンマーク)

何が起きているかわからない緊張感と肝心なところを見せない手法は面白い作品でした😀

詳しくは👉 https://t.co/nDT2uW6f22

パニック度 ★★★☆☆
わからないという怖さ ★★★☆☆


0 1

3Dっていうとカクカクなイメージを持っている人が多いかもしれませんが、このように2Dアニメ調にするのが今回の特徴です٩(๑•̀ω•́๑)۶
これ、すごくないですか、セルルックアニメーションっていう手法になりますo.+゚。(´▽`o人)≡(人o´▽`)。o.+゚。♪

89 195

この水龍を1レイヤー、1ブラシで描き切るという手法以外を学習していなかったので、無限に時間が消える未来しかない。

1 5

以前絵を納品した時に「α値抜き出したらあちこち塗り漏れありますよ」って指摘されてからはキャラを単一色で塗りつぶしてからクリッピングで塗るようになった。
この手法にもデメリットはあるんだけど、はみ出さずにざくざく塗れるメリットの方が自分は強くて当時指摘してくれてめっちゃ感謝してます

1 3

「線画にガウスぼかしかけるとなんかかっこいい」という新たな手法を発見して多用しているストロボ

9 107

三熊さん出演の『#カケアミ物語』観てきました🍀

劇場入ってすぐ…舞台セットに心くすぐられる💓レトロな空間素敵(*´∀`*)
カケアミは小学生の時アニメを書く友達に教えてもらった懐かしい手法φ(・ω・`)
三熊さんのサスペンダー姿は可愛らしかったです( *´艸)

21日までやってますよ🎶

1 7

私、昭和のオタクなので、自分のサインを絵に同化させる手法大好きマン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今こそ無断転載対策として、脚光を浴びる時な気がする。

2 9

バレンタインでやる手法もんもん。

ペンタブのペンがイカれたのでスペアに交換したらめちゃ筆圧固くてびっくりした

3 19

キャラの動きを少しずつ変える手法って実はすごく燃費が悪くて、このシーンだけでこの回の制作時間の半分以上を占めちゃってます。
でもとても好きな表現なのでこれからもガンガン使うよ

[286話] → https://t.co/nGChSAlMER

46 436

画像がだいぶボケてたのと衣装難しすぎてこれ以上は頑張らなかったしあちこち間違ってるけど描いたら出ると祈願を込めてヴィクターくん描きました

影アホみたいな手法使ったせいで2時間もかかってしまった…

5 12

誰もが自由に手法を選び好きなように表現できるのが理想ですが、不快と感じることも禁圧はできません。むしろ賞賛と非難をともに受ける矜持こそ表現者の資格であり、自分の感性との違いを敬意をもって批判する見る者の覚悟が求められるのが自由な社会と言えるのではないか,そんな風に酔余に思うのです

92 201

表紙とかポスターに使う予定のメインビジュアル完成。裏表紙の方は明日にまわす。90年代っぽくマーカー塗りですが、色数もあんまりないので、トレーシングペーパーに塗ったのをレイヤー分けしてあります。手法は21世紀。

0 2

塗り途中。着ぐるみ制作でブランクがあったおかげで新しい手法思いついた。

56 253

自分の認識補正の意味で自作の逆光状態絵を色々手直ししてみたけどこれで良いのかなぁ…理屈或いは手法的にもう一押し欲しいとこかも。

1 2

1日1メダロット継続中。
チンペット(MC)、ツンドル(MC)の模写でした。
白黒で絵に丸みを持たせる手法が分からぬぁい。
色塗りも今回中途半端な部分があるから、もっと手間を掛ければ良くなると思いたい。

6 14

なにか写りこんでるような手法を見つけた
特殊なブラシは使わなくてもいけた( ´ ▽ ` )ノ

1 12

ジョジョSS速報 : 【ジョジョSS】運営が行った手法は悪手だった!? https://t.co/SWDApzonJR

2 3