//=time() ?>
えびリボンちゃん「みんなが乗ってみたい乗り物は?というアンケートの1位は…『ロードローラー』ですのッ!!!!
最高にハイな気分ですのー!なんだか無駄ァに走りまくりたくなりますの!いいですのねーこれー!」
しゃりわんこ「えびリボンちゃんいいから前みてー!!!!」
ん~いきなりハードル上げすぎたか…
やりたいことは出来てないしかわいくもならなかった
場所によって塗り方が統一されてないから何がしたいのかよくわからんね
一応乗り物に乗っている設定
しゃりわんこ「なんか~普段乗らないような特別なすごい乗り物に乗ってみたいな~。」
えびリボンちゃん「普段乗らないような特別なすごい乗り物…こんな感じですの?」
しゃりわんこ「ん~~~もうちょっと大人しいのがいいかな~~~!」
先日の酷い風邪のあと気管支炎が残ってしまい、未だに咳と痰と微熱に悩まされる毎日。
集中力が必要なスクリプト作業は諦めて、無心になれるモデリングを選択。
これまで人・乗り物・道具・地形・街並みは作ってきたけど、動物が圧倒的に経験不足なので我が家の猫様をモデルにして練習。
#Blender3D
自創作の話:
うちの世界にはこういう傘くらいのサイズから折り畳みで展開して飛翔できる乗り物がある。アルマグライダーって言います。ストレアさんもトランクに入れてる。
【冬の朝陽】紙に交響水彩 個人所蔵
寒い朝、開演前の遊園地を通る。
冬の時期特有の強い朝陽が地に伸びる頃
乗り物の影から出て、陽を浴びる野良猫。
ちゃんと分かっているんだな。...
紙人形ですよ~
今回はアリぴさん( @ougonnoaji )のご許可を頂き、作品をご紹介しますよ~
孟婆様と山兎様とってもかわいいですね~
乗り物も小さくなって、より可愛く見えますね!
お二方のコンビを見るといつも癒される紙人形でした~
#陰陽師同人
安樂瑛子『汗と涙と煩悩のチベット・ネパール・インド絵日記』。母や友人と一緒に時々ガイドにも頼る初心者旅行。ちょっぴり苦労しつつも人や歴史に触れ美味しい物もいっぱい。著者の細やかな観察力と気持ちのこもった手書きの絵と文が読んで楽しい!乗り物、ホテル、トイレ事情など女子旅の参考にも。
2018/3/4(日) 川口フレンディアにて同人誌即売会開催
#アフタヌーンパーティー (藤島康介関連作品,サクラ大戦など)
#AMGモータース (乗り物(クルマ,バイクなど)作品)
現在サークル受付中(2018/1/4 23:59まで)
あと[4時間30分]!
サークル申込はこちら
https://t.co/2fhrV9Ktsbサークル