Fusion 360 で ザク

・前腕部の形状をまるまっちく修正
・肘ホイール部の形状を修正

2 46

つくりかけの前腕部を仮にアセンブリしてみました。もうちょっとふっくら肉感的にしたほうがよかったかなー。

Fusion 360 で ザク

3 39

お頭少年の妄想なんですけどね
下積み時代は薄汚れながら仕事してて欲しいし色々隠すギミックが欲しい
ショート丈のベストは膨らみ始めた胸を自然に隠すし腰布は骨盤の違いをブーツは細めの足首を隠す
描いて無いけどスカーフは頭ではなく首に巻いて喉を覆い短めの袖や前腕の布で筋肉の付きを誤魔化す

0 2

うーむ…前腕と脛パーツを他のから引っ張ってこれればなんとか?削り取ってパテ成形でもいいかもだけど…
てか予算が…

0 0

寝る前お絵かき

あー右前腕長い😂

MEIKOとKAITOの初代好きだよ❗️
この2人は姉弟というより双子のイメージかなぁ
確か開発は同時だったんだよね❓
双子の片割れが先にデビューした…みたいな

今日は乗算を覚えた
もしかしてこれ使えば影色悩まなくてよかったの…❓
今まで自分で適当に選んでたけど…

0 3

久々にバレーしたら筋肉痛酷い
バレーボールは凄いよ
ふくらはぎ、腿、腹筋、背筋、前腕、上腕、僧帽筋、挙げ句首まで筋肉痛になる(慣れるよ)
激しい全身運動で身体能力向上間違い無し!
しかも女子バレー部の足がとてもいいです
私は高校男子校大学女バレ無しで全く面白くないバレー人生でした…

0 1

ジェガンM型、火力強化型、接近戦型とされていて「Bタイプ」と呼ばれる。
劇中出番が一番少なくて戦闘?シーンはこれだけ。
腰に5連ロケット・パック、左前腕にビームサーベルを2本装備しているのが特徴。
胸のダクトや頭部アンテナなどJ型と異なる点は意外に多い。

0 1

断面が見える構図だと更に怪しいことに(手首どころか前腕部から生えてる……?)

0 2

御伽樒さんの解剖
今日は1h40min

前腕の解剖

外側
腕橈骨筋

内側
橈側手根屈筋
円回内筋
長掌筋
浅指屈筋

手を床についているときなんかは
内側が見えやすい

あとおっぱいは小胸筋が鍵になる

そして指は骨や拳の筋を意識すると
立体感が出やすい



0 0

この体勢で絵描いてるんやけど右前腕が死ぬ

86 367

筋肉を伸縮を意識してみる。
・僧帽筋と三角筋はもっと伸ばすべきかな。
・腕の所謂力こぶを意識して描いてみるとほどよく良い感じになった。肘に近い部分はなだからに、三角筋の傍を盛り上げれば理想形かな?
・前腕は盛り上げて描いてみたけど、実際はそんなに盛り上がらない?

0 0

先程は脚のみ湿布を貼ると言いましたが
上半身も筋肉痛になりかけてきたので
大胸筋、三角筋、前腕伸筋群、前腕屈筋群、広背筋にも、左右合わせて10枚の湿布を支給しました

全身湿布に覆われて、まるで仮面ライダーみたいだ
これが本当のゲイツリバイブ湿布ってか

3 8

あれ?腕って……脱がなきゃいけなくない!?
前腕でもいいんだけど、せっかくなら……ね?(何がだ)
しかも「恋慕」て!「恋慕」!

「いつも頑張ってるから……♥️」
日付またいじゃったけど、深夜ということで!
うちのセティレンです!

0 3

右前腕に隠し持っているフュージョンキャノンは、遠く離れたブラックホールとリンクし、その火力を1000倍にすることが可能である。

0 1

悟空色塗り完了!
ちょっと左肩が小さいっすね 
チャームポイントは右の前腕でございます

1 25

クライマーカップルまんが「前腕の使い方」
左前腕が以前より細くなったような気がする(´・ω・`)

2 57

手と前腕を描きたかった

28 151

きょうは アニメ ダンベル何キロ持てる?の1わをみながら筋トレをしていました カラオケで良く歌うしUSENで毎日聞くけど アニメははじめてだな とりあえず レッグライズってのを10秒×3セットと前腕プランクを30秒とリバース・トランクツイストを10回×2セット目標でやってみて70%くらい達成できた

0 3