モデリング進捗 11

本編画像と三面図を見ながら、気になったところを修正しつつ兵装のモデリング

舷側近接防空兵装、少しアレンジを加えてみた

後部中距離防空兵装及び噴進弾幕防空兵装(?)なのかな🤔

3次曲面なので、モデリングに四苦八苦してます😭



8 47

山風改二任務も終えたから工廠任務。
1個だけ改修Maxにしていた三式ソナーを使ってしまった。
山のようにあった三式ソナーも気づけば僅かに(^^;)
準備整ったのでイベント後段へ。

0 0

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日11月29日は

駆逐艦「浦波」進水日
昭和3年(1928年)

駆逐艦「朧」起工日
昭和4年(1929年)
両艦とも佐世保海軍工廠

空母「信濃」戦没日
昭和19年(1944年)


輸送艦「しもきた」進水日
平成12年(2000年)
三井造船 玉野事業所

59 248

皆さん、おはようございます。
本日は85年前に京都府の舞鶴海軍工廠で「海風」と82年前に兵庫県の川崎造船所で「瑞鶴」が同日に進水した日となるのでスケッチ艦船で新規にて制作してみました。それでは良い週末をお過ごし下さい。(*・∀・)ゞ

103 457

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、11月27日は

空母「瑞鶴」進水日
昭和14年(1939年)11月27日
川崎造船所(神戸)
仕上げ作業は呉海軍工廠

駆逐艦「海風」進水日です!
昭和11年(1936年)11月27日
舞鶴海軍工廠

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

67 284

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、11月25日は

駆逐艦「磯風」起工日
昭和13年(1938年)
佐世保海軍工廠

駆逐艦「浜風」進水日
昭和15年(1940年)
浦賀船渠(横須賀)

戦艦「長門」竣工日です!
大正9年(1920年)
呉海軍工廠

今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

66 323

皆さん、おはようございます。
本日は109年前に神奈川県の横須賀海軍工廠で「比叡」と84年前に長崎県の長崎造船所で「利根」が同日に進水した日となるのでスケッチ艦船で新規にて制作してみました。それでは良い休日をお過ごし下さい。(*・∀・)ゞ

90 407

朝のメモリア鑑賞。アールヴヘイム所属の工廠科、リトルアークメイジの二つ名持ちの金箱弥宙さんです。なかなかナイスバディ揃いなLGにあって彼女は貴重な微乳派でもございます。ところでこのメモリア、構図がいまひとつ分からぬ……浮いてるのか落下してるのか。
 

0 0

_
比良坂 閃華
御台場女学校 工廠科の1年リリィ。
神経反応における電気信号を応用し、
様々なパッチに反応をあたえることで、試作型多腕マギ連動補助システムを造り出すが評価は得られなかった。
後に感覚信号、精神コントロールなど、補助機能を確立させていき多腕CHARM補助システムを完成させた。

6 0

モデリング進捗 8

前回より若干の修正のみ

後部艦橋の屋根(?)の寸法と角度の変更、レーダーの様な構造物のラインの変更及び一部構造物の追加

3枚目は比較用の前回の画像



3 19

🎺おはようございます!
火曜日の朝です

今日11月16日は

空母「飛龍」進水日
昭和12年(1937年)

潜水艦母艦「大鯨」進水日
昭和8年(1933年)
共に横須賀海軍工廠

イラストはありませんが
駆逐艦「霰」進水日
昭和12年(1937年)
舞鶴海軍工廠

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!

61 284

AKgarden20 工廠科の御庭番 お品書き 続
CHARM オリジナル
1枚目:シャルルマーニュSP Type-B 1000円
2枚目:マソレリックSP 3000円


29 60

時差でシカゴはまだ13日ですよ!
というわけで、工廠で建造(召喚)されたばかりの赤城さんを歓迎する全空母のママの鳳翔さんです

5 16

今日、11月13日は
軽巡洋艦木曾、駆逐艦曙、初春の戦没の日ですが
https://t.co/NNebnPmcMy

航空母艦「鳳翔」の進水日
大正10年(1921年)11月13日

「鳳翔」は、浅野造船所で起工、進水し
横須賀海軍工廠で竣工した
日本海軍が最初に保有した空母であり
空母として設計建造された世界初の空母

69 271

あなたのサークル「銀翼航空工廠」は、コミックマーケット99で「金曜日東地区 "マ " 04a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/agcVIRg9EA …どうやら席をいただけたようなので、久しぶりに飛行機の絵本描きます。よろしく。

41 131

◎あなたのサークル「地測工廠」は、金曜日 西地区“す”ブロック-14a に配置されました。

24 32

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、11月11日は

軽巡洋艦「矢矧」の起工日です!
昭和16年(1941年)11月11日
佐世保海軍工廠

阿賀野型軽巡洋艦の3番艦
坊ノ岬沖海戦において戦艦大和、駆逐艦磯風、浜風、霞、朝霜と共に戦没

今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

80 331

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、11月9日は

護衛艦「うみぎり」進水日
平成元年(1989年)

練習艦「はたかぜ」進水日
昭和59年(1984年)
両艦とも呉基地所属

そして

戦艦「長門」の進水日です!
大正8年(1919年)
呉海軍工廠

今日も元気に行きましょう!

51 236

【艦これ】阿武隈おまたせ!ようやく当鎮守府26隻目の改二できた!戦闘面では甲標的での先制雷撃、大発積んで対地戦もできるなど射程短であることを補える汎用性の高い艦娘✨
工廠でも陸戦隊つくるのに必須!というわけでさっそく陸戦隊作っちゃった!対地戦用にほしかったのでこれは嬉しい!☺️

0 5