//=time() ?>
16/365 preparing for the origami workshop
今日も22日のワークショップの準備で、サンプルを作ってました。その途中で、羽根付きハートを思い付きました。
#365origamichallenge #origami #valenntinesday #折り紙 #バレンタイン
今年最初のマイニチニノミヤです。
今年もよろしくお願いします😊
最初はリクエストの根付さんと二宮匡貴さん。
捏造よくない。
桶狭間で義元が乗ってた輿、「桶狭間で死ぬ義元」の作中で私はこういう屋根付きのお神輿タイプにしちゃったんですが、戦場だと確かにああいう屋根なしの蓮台タイプだったかも。やば。
立花道雪も黒田官兵衛も蓮台タイプ乗ってたろうし、なんで気付かなかった私。
でも幕府から認められた輿だし……
【ルビア】
山の国の王女。
幼くして両親に先立たれ女王にならざるを得なくなった、責任感が強い女の子。
強気な態度で隠しているが、両親を亡くした悲しみが心に根付き、孤独感に苛まれている。
#桃缶創作
縫工筋は全体的に違和感を感じる。特に開脚した時の大腿付け根付近で縫工筋が浮いている。
膝を曲げた時に大腿四頭筋が伸長していないのもバランスを悪くしているのかも。
おはようございます☀️
同調圧力の脅威
日本人は協調性を大切にする文化が
根付いているため多数派の意見に
同調しやすい傾向があります
最低限のマナー守れば
他者からの見えない圧力で
行動を制限する必要はないと思います
周囲との関係維持のための
行動制限は避けたいですね
今日も良い一日を🍀
絵馬根付、傷病快癒/健診花丸。
4cmx3cmの根付タイプの小さな絵馬です。
鳥さんの通院カバンにつけることを想定して、鳥病院に向かうときに願うことの多い内容を表裏に刷りました。
鳥さんだけでなくヒトの皆さんの通院の際にもお使いください。
鈴付きです♪
#NYやとみ文鳥マルシェ2023
#石の日
「石の上にも三年」
我慢とか根性論が根付く日本の文化
持論ですが
嫌なら辞めて次に行けばいい
自分にあってないのに我慢とか時間の
無駄無駄無駄無駄ぁ
なんせ精神壊して次になかなかすすめなくなる
いろいろチャレンジしやすい世の中になってほしい🤔
思い出レトロゲー177・ドラクエ1
1日にちなんだ何かと思い…何気に未登場。1・2は登場済なのに
日本のゲーム市場にRPGを根付かせた作品。私はあんまこのFC版はやってないですがね
まだ1人旅、話すのに方向指定、扉や階段もコマンド式、カニ歩きなど今見るとさすがに古臭いですが始まりってことで
何名かの方からリクエスト頂いていたアンベルネンくんアクスタ受注開始しました!
こちらは描き下ろしイラストです!
https://t.co/stMwUJ5gB3
今日から2023年1月16日までの受注発注です!
また、ドラゴンの根付アクキーも通販開始しました!
https://t.co/WAqPiNP3dV
どうぞ宜しくお願いします!
梨璃すわぁんと雨嘉を繋いだ根付のエピソードは最初のノベライズからありますが、これってよくよく考えると古来より伝わる「おてもやん」類型の出会い方だよな…… #アサルトリリィ