着付けを間違えていたので直して再納品ました。長襦袢を左前で描いてしまったのです。着物を描く上でこれだけはやってはいけないミスなのに…。気づけて良かったです。 この画像は修正後です。

2 3

着物の部位名称 表

着物の部分的な名称は衿などよく聞き慣れたものから、あまり聞き慣れないもの様々です‼️

少しでも名前を覚えることによって着付けや着物のお仕立ての時に便利かも👘



https://t.co/PbUvpVRH72

4 15

古典部シリーズ、もう「いまさら翼といわれても」から5年か…。

ふたりの距離の概算から翼まで6年待ったし忍耐範囲内だけど、次巻辺りでなんらかの決着付けて欲しいなぁ。

0 3

❄️に袴の着付け方を教える🌹様

113 301

ひとりで着付けできると思うけども。😊

34 232

本日の着物。
楽天の初心者用着物福袋でコーデしました(長襦袢・帯揚げ・イヤリング・草履は自前)
雪緒さんに教えていただいた通り、仮紐&帯揚げしたら羽根が下がらずに済みました✨
雪緒さん、ありがとうございます😭

 

1 64

1月限定のブロマイドも
販売してるよーっ🙈💙

お正月にお母さんの着物
借りて一緒に着付けて
もらったんよ〜👘

さらに物販も新しい
メニューになりました🥰

6 49

朝9時から着付けだったからかなりボロボロだったけどHO6LAちゃんにお着物で新年のご挨拶してきました(*´︶`*)❤️‍🔥
爆炎族の皆様も色々とありがとうございました😭!

0 27

らくがき

資料探してたら着付け方をがっつり見ちゃったよね。
時間のほとんどはそれwww

0 2

フクちゃんとドトウちゃんにかるた大会の勝負服を着付けしてもらうハルウララです🌸👘🎍🎲🐎#ウマ娘

6076 23385

着物はサイズ直し出来るけど、帯はサイズ変えられないので、小柄な子は身体に対して帯がデカイ。
着付けの時に背中の紋が見えなくなるとか肩から出すぎちゃうとか聴いたので、その感覚で描いたけど指摘されたので調整しますかねー。
...と、なると、どこで小柄という表現をすればよいのだ?

0 1

おはようございます😃
新成人の方おめでとうございます🎉
近鉄奈良付近は美容室や着付けの場所も多いのでなんだか華やかです。
今日は一日頑張りましょう😆

5 65

皆様おはようございます😊
いつも有難うございます✨✨
今日は成人の日ですね(*^^*)
今日元患者様のお子様が成人式昨日で
写真だけ撮りたいと言われ✨
着付けに行ってまいりました。娘の成人式を思い出しました😊スマホで塗り絵しましたので載せております🍀*゜

7 58

今日の昔話
(数年前、人手がなくて急遽着付けをすることになったときに担当した二人)

0 8

助けて…
ハニプレくんバグった…無料やで…
それはそうと愛蔵に着付けしてあげる勇次郎かわちぃね🥲家柄で慣れてるもんね🥲りぷりぷてぇてぇ🥲

0 1

本日の着物。
梅に流水柄のポリ小紋に、枝梅模様のポリ京袋帯を合わせました。
昨年の2/14と同じ着物と帯の組み合わせなのだけれど、少しは上達できたろうか…???

 

1 65

ご成人おめでとうございます✨🎊㊗️

今日は晴れてよかったですね✨😊

私の成人式のときは
雪が降って寒かったような気が…

https://t.co/0ae3YKpG73

少女マンガ風に描いてみました😊



0 1

おはよう
明日は成人の日で祝日🎌
今日明日と成人の式典が行われるね
そういえば18歳成人っていつから
今年?来年?
その年は一気に成人を迎える人が増えて式典も大変そうやね💦
着付けする美容室が大変かな?
田舎だと美容室も限られるけん争奪戦が起きそう💦
新成人の皆さんおめでとうございます🎊

0 29