どうやら北海道に風力発電でもっと凄いところがあるらしいけど関東在住としては伊豆稲取の風力発電が気軽にみれてお気に入りです。
高原で風力発電をみるとARIAっぽくて撮る気が200%くらい上がりますわ〜。

0 0

 大統一理論というのがある。宇宙の力を4つの力で説明しょうという理論だが、重力、強い力、弱い力、電磁力。このうち、電磁力って、熱エネルギーに変換出来る全てのエネルギーって解釈でいいのかしら?風力とか日光とか地熱エネルギーとか?か、雷とか……、とんでもないパワーじゃん

0 8

5話ごと北海道の風景扉絵、文字なし差分まとめです。

プロローグ:宗谷岬(稚内市)
5話:オトンルイ風力発電所(幌延町)
10話:ノシャップ岬(稚内市)
15話:安牛駅(幌延町)

9 34

ノエビア風力士・2

0 16

ここでこんだけ風吹いてんのに警報出てないんだけど
警報出てる南予はどーなってんだろうか。風力発電の羽根ないんじゃないだろーか。

0 0

海外では低周波被害で健康を害する人が多く、特に鳥が大被害を受けてガンガン減ってしまい、反対運動が起きていない国はないそうです❣️
で、売れなくなった風力発電が現在日本に入ってきてセールスされています。
風力発電の建設話が来ている県は、騙されないで‼️
建てても数年で巨大なゴミですよ❣️

40 35

世界中で風力発電施設に反対運動が起きていない国は無いと言われるほど、環境破壊が酷いことをご存知でしょうか?
しかも、この発電は電飾を生まない上に、片付けるのがあ非常に大変です。
再エネ賦課金が始まってから異常に増え始めたのを見ても賦課金狙いの再エネサギ商品です。

4 9

わいわい!瞬間最大風力!🌪️
(フロマさんの表紙画像、PCでみると大きくなったね…!)

0 51

おはようございます٩( 'ω' )و
今日も一日、最大瞬間風力の百合台風に注意(期待)していきましょう!

7 76

学校の試験課題その2
太陽光発電と風力発電

1 7

やさしい風だねぇ(風力的にも気持ち的にも)☺️

0 43

加賀改二記念

学生?時代(三段甲板)の加賀さん。
妖精さんが乗り込むのは、一三式艦攻だ。
旗旒信号は

「R・0・U」=「ワレ風ニ立ツ」

この旗は、私は艦載機が飛び立つのに必要な合成風力を得る為、風上に向かい全速前進します。
を僚艦娘に知らせている。

 

2 5

宇宙恐竜も押される風力

5 37

おはようございます。
阿蘇は涼しいです、日中は暑くなりそうです。
テラス席に工業扇を置いてますので、その強力な風力をぜひ体感してください(●`ω´●)

6 108

苫前町
人口/4,152人 面積/454,5㎢
セールスポイント/メロン、ホタテ、オートキャンプ場、ホワイトビーチ、国内初の大規模風力発電所

1 9

島で唯一の風力発電所が完成

0 1

本日のアリスギア×SD航空機シリーズ
本日は、マタギのえりちゃんなので、
ホーカー・ハンターです。
たまに厚木や岩国、三沢で見れます。
バックは、東北地方北部にある高森高原風力発電所群

 

32 52

ストーム・ドーパント
嵐のガイアメモリで変身したドーパント。初めは突風を撃ち出す程度だったが、適応するに連れて巨大な竜巻に変身。その風力はビルや車といったあらゆるものを巻き込み、風都は未曾有の大災害へ………

20 52

「ダイソー何店舗も駆け回る労力と時間考えたら、ネットでトランギアぽちった方が安上がりだったんじゃ?」
とは言えなかったよ、ブン殴られそうで…

代わりに貰ったUSB扇風機ですが、コンパクトなわりにしっかり風力あって家でもキャンプでも活躍してくれそうです🌈

8 44