//=time() ?>
今回のイラスト(⏫)は1年半前、2023年秋に描いたイラストのセルフリメイクなんです😊
当時はデジタル初心者。塗り方もわかりませんでした。並べると顔立ちも全然違うなー💦
大きな変更点は…シャツをガバッと開けたところかなw
キューティーハニーの比較です
1、昨日描いたやつ
2、2024年10月に描いたやつ
3、2023年2月に描いたやつ
少しずつレベルアップしているのがなんとなーくわかります
【5/4超神ノ叡智2025】新刊サンプル(1/2)
2022年〜2023年5月の「わくわくテイワット」5冊をまとめた再録集が登場!フルカラー114P+モノクロ26P=計140Pの大ボリュームでお届け。さらにナタとフォンテーヌキャラも出演するここだけのフルカラー描き下ろしまんが12P付き!
⬇️通販URLはツリー最後に
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
2023年3月21日 vs 2025年3月19日
・1年半前背景美術スキルを独学で習得
・その後上司に売り込み弊社で唯一の背景美術マンへ
元々ソシャゲのカードイラストやアニメの公式キャライラストなど担当してるのでそれらの業務をやりつつ背景美術もやってます
ほとんどwebで公開したものですが描き下ろしとして2023年6月に作った「慈愛」という本の続きを7P描いててざっくり言うと「🎴くんが🔥さんのtkbを吸うはなし」なのですが、それが苦手じゃなければお手に取ってもらえると嬉しいです😙
https://t.co/QAKE9QfE5y
2023年に発行した人格アツヤ&充中心本の再録です。
人格統合で主人格以外消えるのは納得いかん!副人格にもきっと魂はあるはずだ!
という考えから描いた話です。
当時お手に取って頂いた方々、本当にありがとうございました。
1/7
【制作実績】2023年イラストグループ展出展
表題:Illustration exhibition (2023.September)
サブタイトル:幻想と夢の中で、秋の予感
会場:RECTO VERSO GALLERY(レクトヴァーソギャラリー)
#ファンタジー好きが集まるタグ #イラスト好きな人と繋がりたい #絵柄が好きっていう人と繋がりたい