画質 高画質

スイスイイベは読んだ後だと「最高のメンバーだな」と思えます🏖

……が、客観的に見るとだいぶすごいメンバーだなとも思います。
実際にみんなで海に行ったときのエピソードも読みたい🏄‍♂️

⚠️ロストインザブック 微ネタバレ


148 1358

いつもの流れで恐縮ではありますが
荒ぶりスペちゃんを3連発で
再掲させていただきます~~~!
(改めて見るとなかなかの荒ぶりっぷり
だなぁ・・・)

790 4816


◀◁◀1月 最新▷▶▷
こう見ると上手くなったんじゃ?って思う🐣

148 1101

よく見ると寮服グルビで既に砂を操ってたってこと?!

10 181

ちょこ先生活動5周年おめでとうございます〜!!🎉🎉
活躍を見ると元気がもらえる大好きな推しです☺️ これからも応援してます!!

(イラストは再掲で失礼します✨)

128 573

タネはすごく単純ながらいざやって見ると全くできない奇術「ヒョコ」を見せてくれる杏華チャンです

6 19

グオメ見なきゃ~~~でも見ると終わってしまうんだよな。楽しみを先延ばしにしてTLに流れてくる絵をワクワク見ている。

24 131

正面から見るとツインテ風になるのかわいいね

120 688

今更ですけど
原作のこの場面をよく見ると、🦊君が🌸の前で上着を思いっきり無茶な開き方するもんだから、ジッパーのタブが右上方向に取れてぶっ飛んじゃってんのね⁉︎

386 1718

毎週のお絵描きも4年目になりました☺️
1話用に描いたイラストを並べて見るとだいぶ変化してる😳

219 881

音石明のせいで小指でなんかしてくる方のカレンとニシノの勝利モーション見るといっつもこの幻覚見てるの

53 246

オドシシといえば……ポケカの技「つのでまどわす」技単体で見ると普通の混乱技ですが、やたらオドシシが覚えている技として有名(?
オリジンとなった金銀のオドシシを加えて4枚も存在します。ちなみに新裏面のオドシシは技構成別に全6種。半数のオドシシが覚えている計算……
https://t.co/QcM9MoBBTC

0 12

(冷静に見ると足の向きが)逆だったかも知れねぇ…

0 7

日常と戦場の二面性っていうのかね…とっても良かったですね…青春ってなんて尊いんだ。
バーサーカーは原作でもそれはそれは恐ろしかったが、カラーで見るとさらに恐ろしさが分かりやすくて、太古の戦争の惨劇に思いをはせてしまった。異質感っていうの?あんなのに立ち向かう優くんよ…

50 135

比較てきなやつ
こう見るとやっぱおかしいような気がする https://t.co/2F4xiqgeur

30 202

現パロの一番最初がこれだと思います。
今見ると懐かしいネタがたくさん…

犬親現パロ落書きまとめ | めだ https://t.co/QvC0utDOLM

9 52



見たのでやる…こうして見るとだいぶ描けるようになったね私……!!?!
初描き←  →現在

45 410

ちなみにアイコンにしたオリジナルキャラクター、
改めて見ると何ていうか…癖を感じられるというか…

2 32

前に投稿した初代・風の賢者想像図。スクショをよく見ると翼が黒かったので、修正してみた
この方、全身が白と黒のツートンカラーで、頭の後ろに一本三つ編み。チューリとリーバルを合わせたようなキャラデザで、ますますお顔を拝見したくなった
ちなみに初代賢者たちがまとってる白地に金の模様の布は

151 774

こう並べて見るとやっぱまだまだチグハグですね… 統一感出すのむずかし丸

6 45