画質 高画質

過去作品「午後の厨房」インド、コルカタEsplanade駅とNew Market界隈。油彩 テンペラ 混合技法 白亜地 麻布 板162×130cm 2012年 2012年白日展出品
岡崎市美術館買い上げ

1 18

新しいペンが結構油彩チックなタイプで好感触なのでちょっと練習してた

3 7

過去作品「海軍病院の見える丘」グアム
油彩 テンペラ 1200×600mm 2013-16年 島在住時最初の油彩。新旧の米海軍病院が並存。現場で描く。青い海に雲が鏡の如く映る。  

1 13

油彩はじめよか水干はじめよか悩んでいる

0 4

「たろうくん」と言う名前にしました。F0号油彩(^^♪

54 406

赤は生命力の色。
香春 / 芳春 キャンバスに油彩、27x27cm

5 34

おはようございます!今日は さんの作品をご紹介致します。

■今日の作品紹介
ビーナスの愛
星降る夜に願いを
魅惑のベニス
春の予感

■画家詳細
https://t.co/FaiYOlKtdK

2 13

『心静まる新緑の小屋』キャンバス 油彩F4号
も合わせて掲載中です!

3 17

「エピソード記憶」
変形500号(縦227.3×横363.6cm)アクリル・油彩・布・箔・顔料 /キャンバス

脳内を駆け巡る一瞬の情景を表現しました。色んな神経が巡っていて、その中に浮遊している様子を楽しんで頂けると幸いです。

19 252

バレンタイン用に描いてみました。
23x30cm 油彩画・キャンバスパネル仕様、額なし。サイレントオークションとして販売します。お好きな値段でお問い合わせ下さい。締切2月14日

0 1

昨日油彩ペンを試したやーつ
半分寝かかってたからすごく歪んでいる、、

0 3


【メモ:同田貫の日20210128】
⑴ 線画_毎度のことながら強弱のメリハリがない😅
⑵ 塗り_油彩ブラシ、シワの塗り油彩の方が描きやすかった
⑶ 背景青ver._コントラストが下がるけどこっちの方が好きかもしれない笑
⑷ ドアップで眺めたいところ_筋肉上手になりたい。。。

1 2

没ラフです
設定は落ちぶれた竜人族の女王
また後で、要所要所を書き直してあげるかもしれない

学んだことは、油彩ペンで光を描くといい感じになる😀


3 25

おはようございます!今日は さんの作品をご紹介致します。

■今日の作品紹介
村から
つらなり
ながれ
記憶

■画家詳細
https://t.co/c1v4EElpkP

2 14

の代表作かな?1枚目の絵が好きで。やわらかな青の布が美しいです。まるで霧のかかったイタリアのコモ湖を思い出す。等身大の大きな油彩です。日本で会える機会の少ない画家の作品です。
100年ほど前くらいの作品が私は好きなようですね😏

0 4

制作途中
P25号
パネルに油彩

良い夜を
おやすみなさい

15 233

蜻蛉
油彩ブラシにはまり中

0 5

【予告】第44回東京五美術大学連合卒業制作展🌷

『這う』油彩F200号(259×194cm)
を出品します。
3連作のうちの1点で、3つそろった完成版は武蔵美の卒業制作展で展示する予定です。画像は作品の一部になります。

日時:2月20(土)〜27(土)10:00〜18:00
場所:国立新美術館(六本木)


4 24