の補足①です。
作者様(
骨に光が当たって拡散する量は太陽光の場合かなり強いので間接的にぼんやりと見える岩を足しました。ぱっとみてすぐに水があるとわかるように光が通っている感じをわかりやすくしてみました。

31 243

ホトショCCにしたらアドビのサイトにブラシがいっぱいあったから色々使ったんだけど、結局色塗るのは●に戻ってしまったんだが、線だけは気に入ったヤツがあってそればっかり使うようになったのでラッキーだった😉なんかミリペンで描いた風な感じのやつ…

4 30




光と影の演出を意識して描きました。
全体的にのっぺりしてしまっている印象があるのでメリハリのつけ方、空気感の作り方についてお尋ねしたいです。

1 4


うう、時間足りなくて割とラフになってしまった。でもその割には可愛くかけた気がする。

0 0

動きのあるキャラクターイラストをつくる をテーマに戦闘中の忍者で参加させて頂きます。どうしたらよりキャラの動きを見た人に感じてもらえるのか、ポーズやアングル、流れなど難しかったですがその分とてもいい勉強になりました。

0 0

確認用にたくさん重複してなんか申し訳ない💦
クリスタからフォトショに持ってくと、sRGBとアドビrgbどっちに表示するか悩むよね…

0 0

アドビ短期集中ゼミ、僕の講座ページが公開されました。こういうメイキングものでは珍しい、制作前半部分の作画を取り扱ってます。とくにイラストの土台作りに困っている人など、考え方の参考になればと思います。
https://t.co/pVkxrrozOS

107 624

写真を重ねる手法を何度も繰り返したので、体で覚えることができました!写真を重ねてしまうと形を変更したいときにうまくできなかったので、もっと練習して上手いやりかたをみつけていきたいです。シルエットのとり方と陰影が難しいのも実感しました。

1 2

写真素材を加工して背景イラストを作る、参加させていただきます!人魚のいる海中景色をコンセプトに制作しました。写真の色味や質感をどこまで残すか、画面との一体感が増す加筆とは…色々模索しつつ勉強させて頂きました。メリハリをもっと出したいです 

0 2

よー清水先生のありがたい講座を受講しました( 'ω')テンポよく見栄えが
良くなっていくので描いてる途中も楽しくできました 若干修正しましたので上げ直しです 

2 7

SF風のイラストを描きました。
もう少しインパクトが欲しい・・・

0 4

《Noble Arms of a Monarch》
写真の情報量が多い分、手描きする所はしっかり書き込みしないと浮いてしまうのが難しいですね… 

1 3

僕の「アドビ短期集中ゼミ」では7つのブラシとフリーの写真素材が配布されます。こちらを作品に自由に使用してください。ちなみに作例は配布されるブラシと写真だけで描いていますよ!投稿された方で選ばれた方は、Adobe製品の広告の仕事が来るそうです→https://t.co/nCaalh4CQT 

147 470

iPadでイラストの色を塗る時、アドビさんのPhotoshop Sketchで使ったけど、もうちょっとくっきりした色に塗りたい時の方法が分からなかった。
これllustrator Draw使えば良かったのか…。機能によってアプリ分かれてるんだなぁ。(で、色を塗った例がこちら)

0 0

やってみます♪
→#育児絵プロフィール

①線はアナログ、塗りデジタル
②アドビのアプリにお世話になってます。線は筆ペン
③4コマ多し
④夜ご飯のあと戦を描いて、通勤電車の中で塗ってます
⑤30分くらい
⑥4コマは5歳から
⑦Twitterで公開中。フォロよろです♪

5 34

ついにアドビのコンプリート入れて全部使えるようになったからこれになってる

1 1

Amazon「Adobe Creative Cloud」を最大38%OFFで販売する「【本日限定】アドビ製品が特別価格」を開催中 https://t.co/SkAmSaUnsx

5 6

【お知らせ】
アドビ様にお誘いいただき、学生向けAdobeCCプロモーションで軽音部篇のイラストを担当いたしました🖌️
学生さんは60%OFFでお得とのことです!
ぜひこの機会にご覧ください~!

https://t.co/oDiYCgOIqN

202 398

_人人人人人人人人人_
> アドビの学割! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

創作活動でも、
手頃に最強のアイテムを手に入れよう。

学生なら60%OFFの1980円


https://t.co/YD5b9CjeT3

85 257