//=time() ?>
#画力変化ビフォーアフター
2016(前半二枚)→2019(後半二枚)
両方ともデジタルとアナログ比較。こう…いちばん指摘されてたデッサン力とかバランスが整ってきた気がします。勢いは殺さず。あとスピードが上がりました!
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
イラストはまだまだ厚塗りだったり、版画は制作さえもしてなくて、デッサン力の低下を点描でひしひしと感じていたりした。
@lucuha_rfm 瞳手足指のバランスなどデッサン力を進化させないといけないのです……(汗)
ちなみにレイヤーはこんな感じです…ワンドロだと下描き・線画・塗りしかないです(ハズカシイ)
ギャラリーハウスMAYAで開催中の城芽ハヤトさんの個展、「Jewel rock」
確かなデッサン力はさることながら、新しい試みにゾクゾク。タイトルとぴったりな作品が挑むような眼差しで迎えてくれました。大人のrockいいなぁ。
25日までの開催です。
https://t.co/L4J0TQy0k0
過去絵を見れば一目瞭然なのですが、ひとまず基礎的なデッサン力が足りていません。また、特に私の絵の特徴(雑に見える要因)として、線画の太さが一定な所、顔だけに集中して服や背景の手抜きが目立つ所が挙げられるのです……。
絵師への道‼️
絵心のないアチキが絵師を目指す😉
vol.156(お絵描き85日目)
令和初作品の反省と課題抽出。
・背景が弱い
・細部の描き込みが足りない
・デッサン力不足
・作画の手順間違い
髪の表現力が上がったのが救いかな
ε-(´∀`;)ホッ
ラフでいいからもっと描き倒そう‼️
#絵師への道
創拡
この一枚の魅力的なレイアウトを見た瞬間、今自分に足りないものを悟った。それは線の量でも、妄想力でも、デッサン力でも、ペイント技術でもなかった。具体的な説得力が絵にあるかどうか、だった。
【宣伝】モバフラ 19号にてS&M14話配信です。
新キャラ描くの楽しかったです。
助っ人嬢がエロく網タイツ貼ってくれた…笑
カラーは大臀部下のシワとパンツの折り目塗るの楽しい💗
引きのイラストたまに描きたいな〜要デッサン力だけど…
どうぞよろしくお願いします✨
https://t.co/DbbkWNcKba
ラフタリア 塗りおわたー後尚文😥
本当に自分デッサン力ないんでポーズ取らせるの苦手なんでリアルなデッサン人形欲しい。゚(゚´ω`゚)゚。
いや、塗りも下手ですけど。。。
デッサン学生時代からやり直したい
よく生徒に描いてもらうデッサンの元画像からどうやって面を見極めるかの参考画像です。
これが全てではありませんが大まかに言うならこんな感じでしょうか。
デッサン力(観察力)がつくと『微妙な面の違い』をより多く認識することが出来ます。
時間かかったけどとりあえず完成。当時こんな感じに仕上げたかったんだよな、という気持ちで描いてみた。あの頃はまだ技術もデッサン力もなく、あるのは若さと勢いとやる気だけ。でもそれこそが1番素晴らしいものだったんだよなーと思ったらなんだか無性に泣けてきた。