もう使われてないとはいえ一応仕事で描いたものなので縮小かつトリミングしてアップしますが、これは山形文様陣羽織を描こうとしてたのにうっかり金縞を描き忘れた宗様です

0 2

本日のメンテナンスは終了致しました。

【更新内容】
・[限定招来]京八学園限定招来
・二周年はちゃめちゃミニドラマ④まんが掲載
・川柳文様更新
・予告掲載
  [限定招来]渚の胸きゅんパラダイス 他

ご協力ありがとうございました。

4 12

とりあえず買い物かご、もといマイバッグ姉さまはあった!
江戸切子はキャンディーアイランド回のあれですよね。案外と好きそうな気配、薔薇文様のペアグラスとかいいです。ルリ色とかある!穴子はどうしよう。天ぷらも良いけど妹達にはちらし寿司が喜ばれたり?

5 13

切子の伝統文様である魚子をモチーフに着物の柄にしてみました。夏ですな~。

74 248

今日は~✨



七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せ。

江戸切子の文様の一つ魚子(ななこ)から七(なな)五(こ)でななこの語呂合せ。

穴子天が好きなので描いてみた🐈
なこっぺが飲んでる~😱💦


1 12

【ご予約受付中!】もろは モチーフリング
もろはの持つ武器「倶利伽羅丸」の刀身に刻まれている龍の文様や、赤色の虹色真珠が入っている貝の紅入れをデザインしたリング。
アクセントには彼女のイメージカラーの輝石が輝きます。
https://t.co/qhQv4J8nOa

2 5

おはようございます☀️
今日は江戸切子の日
江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せだそうです!
本日もよろしくお願いします!

タニじい「旅の記念におそろいで買ったんじゃ」

1 62

7月5日【#江戸切子の日】
江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から「なな(7)こ(5)」の語呂合せで制定されました。

836 2406

こだわりは左頬に文様があるのと
何色か言い難い瞳、
あとはお洋服にLay_ne_meclって入ってるところ
名前も性格も未確定だけどきっとこの子がメイン的な立ち位置

0 0


1. 褐色だいすき文様だいすき
2. あまり描けてないうちのこケモショタ
3. 和風ポニテだいすき
4. 治安悪めもすき

1 7

『手ぬぐい「宝尽くし」』
今回ご紹介させて頂くのは、
熨斗を背景に打出の小槌や蓑、
金嚢など宝尽くしの文様を並べた縁起柄
手ぬぐい「宝尽くし」です。
https://t.co/0e8F6VG9Xm





0 7

🔷デザインカレンダー配信中!🔷

7月の デザインカレンダー&待ち受け(PCサイズ・スマートフォンサイズ)をプレゼント中♪

今月は夏を涼しく彩る、「切子文様」「コインシデンス」の2種類をお届けします🎐

https://t.co/4Nu1zXlAPR

10 33