帰宅しました。
朝から安否確認して家屋の被害状況をチェック。
幸い、一部の古い木造住宅の軒先のトタン屋根が強風で剥がれていただけでした。
近所の利根川沿いが結構危うかったのですがなんとか耐えた感じです。八ツ場ダムに感謝ですよ。

0 1

水分 アクエリ1L 牛乳1L
食料 数年前の鯖缶
モバイルバッテリー 0個
住居 築40年くらいの木造

0 4

標準型木造客車と雑型客車が少しづつ増えている。基準は昭和初期、雑型最後のお役目と言った時代を想定しているが、それらがまだ幹線で現役だった時代の蒸機が必要と思い、ノースブリティッシュのアレとボルジッヒのナニを描いた。似ているかな?

0 8

どの話も好きなので、
何度も何度も読み返す。
にしても、ヤイさんって
何歳なんだろう。
自分は18〜20ぐらいとみてるけど。
この作品、ダンナさんが
30超えてるぐらいしか
年齢情報ないからなあ。

1 0

ロイヤル・スコットランド連隊(Royal Regiment of Scotland)所属のゴードンくん。人間とエルフの間のハーフエルフの子。スコッチウイスキーを何時も持ち歩いている。右腕が木造の義手になっている。クッソエロいぼでぃーしてんねぇ( 性格は気楽で忘れんぼうなドジッこ。

1 11

「田の湯」木造の狭いお風呂。
名前の如く「田」の形をした温泉で、蛙と蛙との距離が近く、世間話に花が咲くとか。
木板の壁には田植えされた稲が描かれている。
[3249番目]

23 116

The HIGH × 恋をしようよジェニーズ
京都拾得2マン

木造の拾得に入ってくるやいなやヒロノさんが「ビッグサンダーマウンテンの匂いがするっ!」って言ってたのめちゃくちゃ可愛かったな笑

今日は匕首蝮を加えた3バンドで名古屋!今池得三!

18 56

✨#ポケふた in いわて、#住田町‼️

本日9/27(金)から、住田町役場前にヨーギラスマンホールが登場しました👏(^▽^)パチパチ

設置場所である住田町役場は、国内の優秀な建築作品に贈られる を受賞している美しい木造仕様!ポケふた巡礼の際には、ぜひ役場にも立ち寄ってみては?

56 105

artKYOTO@二条城
古美術鐘ヶ江ブースは凄味すら感じる傑作揃い。大竹亮峯のロゴにも使われている冬虫夏草は蝉と植物がそれぞれ一木造り。その神々しさよ。
屏風から抜け出たような鈴木祥太の貴船菊と紅葉。

0 0

【イベント情報】馬にこめられた願い 9月29日まで

https://t.co/jeX11ouo19

ペガサスの造形や、銅造・木造の馬頭観音像、絵馬などを展示して、人々の願いを受け止めた馬の姿の展覧会です!

場所:馬の博物館 横浜市
開館日、開館時間をご確認ください



0 0

ごめんなさい。随分前のもので今となっては手元一冊ぐらいしかないかと・・・ タイトルは「LUM in 木造校舎」みたいですね・・・後半はかなりヤバイです。

0 2

まるで映画のワンシーン!
さあみんな、トレーラーハウスで夢を運ぼう!
木造トレーラーとかほんと天才かよ

13 39

米軍自身も、1945年3月以前は「軍需目標に対する高高度(一万メートル)からの精密爆撃」を行なっていた。

しかし、後に「鬼畜ルメイ」と呼ばれるカーチス・ルメイが指揮官となり、事態は一変する。

木造家屋を焼く為開発した焼夷弾を用い「皆殺し手法の空襲」が、3月10日の東京大空襲から始まった。

121 155

小学生はギャグマンガ日和で育ったと言っても過言ではない

0 2

【#どうぶつえん展_主な出陳品 】
あおじし「オレのモデル!」

獅子 1躯
木造 彩色 截金 玉眼
像高41.0
彫刻 鎌倉時代

https://t.co/LYvJEHwzLF

30 148

棗穂積(22)
木造彫刻家の美大生
チェーンソーアートやってる面食いテンアゲしっかりものの低POWガール
邪念をそそぐにてロストです!

1 6

今日の一枚#318
きょうはドゴーム
丸い耳がスピーカーの役割を果たす
木造の一軒家くらいなら粉々に吹き飛ばすほどの大声を出す
ただし、大声を出した後はしばらく何も聞こえなくなってしまうらしい

1 2

今夜の という東京タワーとスカイツリーを建てた会社だったけど、そのスカイツリーの建設秘話や途中での大震災を経て完成したことなど、興味深い内容でしたね。あと東京タワーが当時木造の足場で建てられたとか、貴重な映像も色々と楽しめました^^

0 0

◯ミニイラスト◯
梅雨の我が家のトイレ事情
古い木造建築。軋むトイレは毎度手こずります
今日も余裕をもってトイレに行きましょう
サイズ:B5

0 9

【#ぶんかつ貸与促進 予告】7/20(土)から「#あおもり土偶展」@三内丸山遺跡センターが開幕予定。トーハクから青森県つがる市木造亀ヶ岡出土の「遮光器土偶」ほか計5件をお貸し出し。#しゃこちゃん の愛称で親しまれるアイドル土偶の里帰り展示をお楽しみに!


https://t.co/NEd9cVG3TL

15 31