サンコミックスの装丁では、豪ちゃんの「ズバ蛮」と横山光輝さんの「地球ナンバーV7」も生駒弘子さんのデザイン。

「ズバ蛮」と「エッちゃん」のデザインが同じ人!?という感じで、バリエーションの豊かさに驚かされる。

2 4

横山光輝のこれが読みたかったのう。ちょっと戦国獅子伝っぽいのう

8 14

横山光輝韓信にFGO韓信のデブ要素を混ぜると横山光輝司馬懿になるのでは

921 1735

再登場した時に完全に顔が変わる横山光輝陳宮

434 688

横山光輝人智統合真国

633 851

横山光輝、OVA GRコレクターです。
前回ルード君出したので、しばらくは外伝のセル画を上げようか悩み中
素足の銀鈴よりルパーンっぽい銀鈴

17 38

厳密にはスターシステムみたいな感じだけど実質スーパー横山光輝大戦

0 1

たびのえNO32 神奈川 横浜中華街関帝廟のおもいでと好きなキャラをかいてみようNO22 関羽雲長(三国志)
小学生時に横山光輝好きな叔父が渡した三国志と関さんにどハマり 演技や創作の誇張を知って尚 こうありたい理想で英雄像
内心暗澹としてても 尊顔を拝謁し 祈祷と供養ができた事は一生の思い出

1 11

横山光輝ロボ美少女化は自分がすでにやらかしてるので正直見てみたい

2 28

横山光輝ファンミーティングで見せていただいた貴重な資料を紹介したいと思います。まずはバビルFCの会長さんが長年保管してきたセル画です。

32 62

My artwork for Mitsuteru Yokoyama's Giant Robo, also known in the west as Johnny Sokko and His Flying Robot, art colored by my friend ! My new entry for

12 26

え、もう9月も10日過ぎたのと驚きを禁じ得ません。
次の日曜日は「三国志朗読」会!二回目です。
場所は前回と同じくKOBE鉄人三国志ギャラリーさんにて。呉の朱桓の短編を読みます。観覧無料なので是非お気軽にお越しください!
朗読後の「横山光輝三国志研究会」も楽しいですよ!(※こちらは¥500)

14 12

今更だけど、横山光輝はOK出してたのだろうか?カバ丸の本名影丸になってるし。

(ちなみに両作品とも家にあります)


10 16

より原作に近い選手権、編集おまけ
   ゴッドマーズ 横山光輝、
、編集はいいが見えるかな、これ

0 0

横山光輝風メリー

32 75


水曜ロードショー三国志 「原作 横山光輝」

曹操は異民族とのハーフで金髪アゴ割れ
于禁は女
趙雲は盗賊上がり
孫権妹はハングライダーで飛ぶ(パンチラ三国志の異名の由来)
三国鼎立なんぞ知ったことではないストーリー

9 13

というかゴッドマーズと赤影だけじゃなく、もはや横山ロボに見えないFX、悪の宇宙人と戦う太陽鉄人、曹操が金髪ロシア人ハーフだったり孔明がなんか美形な三国志…って具合に横山光輝の映像化作品は大体そんな感じ

2 3


翻訳からして大きく異なるのに、漫画はそれ以上に。

横山光輝最後の作品でも有ります

12 9