絵はね、描きやすい方法でいいのよ、輪郭線から考えないとこうよ

0 2

ペンタブ描きをようやく練習し始めた。ゆるい感じで線が走るように描いてみた。色と輪郭線をレイヤー分けしてズレを楽しむ。

ねこちゃんのイラスト

3 29


一応の完成です

輪郭線の色を変えて柔らかめの絵にしようとしてみたり髪の厚塗りをしようとして失敗した
2枚目はその前に保存しておいた

正直まだ修正したいけど終わらせないと多分延々と続けてると思うので

22 52

輪郭線太くしても良いと思う。

2 13

服の輪郭線を描きませんでした

0 9

今日はやっとのことでしっぽを付けた!つけただけ。骨とか入れてない。
輪郭線にはfreestyleを使っているが理想の出力状態になかなかならない。もっと勉強が必要。

それはそうと明日の放送を見るのがとっても怖いんだけど、明日に備えて寝よう。

0 1

絵の具を混ぜずに画面に小さく筆跡を残し、明度の高い色彩を得る技法は、モネやルノワールなど印象派の画家の特徴です。

二人ともデトリメントの水星(射手座・魚座)です。正確な輪郭線で写実的につるっと仕上げるのではなく、光や空気、時間の推移など、まさに「印象」を描き出す水星に見えます。

5 24

“主線なし”イラストの描き方講座

輪郭線を使わずに色で面を塗り分けて描いている主線なしイラスト。
絵の雰囲気がフワッとやさしくなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね💫

https://t.co/EbglFaq8w7

34 180



輪郭線からじゃなくてシルエットを塗ってから描いてみたけど..どこのレイヤーに何の色で描いたか迷子になった.. _(:3」z)_ オアー
きったないまんま途中経過アップ···

2 34



輪郭線からじゃなくてシルエットを塗ってから描いてみたけど..どこのレイヤーに何の色で描いたか迷子になった.. _(:3」z)_ オアー
きったないまんま途中経過アップ···

1 16

深夜のお絵描き。
最近輪郭線無しの絵にハマっちゃってる。

1 9

輪郭線をできるだけ細くした羊
vs
輪郭線をできるだけ太くした羊

0 0

【出品作紹介】画材は、主にアクリルガッシュで、スピード感を出しながら厚く塗り込んでいます。輪郭線をひっぱったら、びよーんとのびそうなほどの弾力を感じる線です。構図も、極限までシンプルにしてあります。想像がどこまでもふくらみますね。

3 3

輪郭線をプルプルさせてみたようかんです。

8 17

こちら!!!輪郭の線はいじってないんだけど、こんな感じで丸い感じの輪郭線ならミニキャラとかは余裕で可愛くかける!ついでに使ったペンも置いとくね!これ使うと一気にらくできるよ~!入れ方わかんなかったら調べたら出てくるはず!

0 1

この絵、顔から下の体の輪郭線だけ私が描いてそれ以外はほぼ全部6歳娘作なんだけど、かなりうまくね?
色もいい感じに塗れてる…!

0 20

今回特に際立ってるのは
キャラクターの輪郭線で(顔、身体)
外側は太く、目元や口もとは繊細な線。

例えるとミュシャの手法を思い出すが、
背景から浮き出てかつ、ドラマチックに見える。

0 9

去年オンラインイベントに参加するために準備してたアバター。
かわいい素体を基に髪や服を描きたしました。
輪郭線や各パーツの色等は変えたほうがいいかなと思っています。

0 9

今の路線になってから輪郭線が細くなっている

0 1