普領兼コルケセ領ですが、最近世界領になってきた気がします。お絵かきしますよ!

0 3

19世紀近世ヨーロッパ。平和ボケした生徒たちとの悪戦苦闘が始まる!!「軍靴のバルツァー」など4作品が『月刊コミック@バンチ』にて本日更新! https://t.co/jnGcVT2dZw

6 5

【#京都高低差崖会】 ツアー資料から。近世祇園社を再現してみました。今の境内とずいぶん姿が変わっていますね。神仏習合の仏堂、参道形状、そして今と比べてずっと樹木の数が少ない。今の「八坂神社」は近代の産物なんだなと。

30 42

最近世界情勢がややこしいけど、みんなでチノちゃん見て平和になってほしい(´-`)

11 25

続きです)

そして、中近世ヨーロッパと魔法、転生と戦記の魅力的な融合
『大陸英雄戦記』
のコミカライズが決定。
ご期待下さい!

特集ページやピクシブノベルさんに試し読みも有ります。
https://t.co/Ltm1B3OQUt

8 3

政宗さん誕生日おめでとう!💖
つい最近世界一初恋見始めた新参者ですが祝わせていただきます…‼︎
世界一初恋素晴らしい!!!!


18 11

最近世間を騒がせているあの話題について深く論議する蓮メリ

18 29

11月30日は、本みりんの日。11(いい)30(みりん)の語呂合せと、年末は鍋物など「本みりん」の最需要時期であることから、その良さをもっと知ってもらうために全国味淋協会が制定したそうです。近世の頃には甘い酒として飲まれていたことも

29 18

最近世間はおそ松さんブームですね
一松と十四松がかわいいと思います

0 1

最近世間では日本の将来を悲観視する声が溢れてるけど僕がコンビニで見かけてたまたま手に取ってしまったのがこのヒトミ先生の保健室という単眼ヒロインモノの漫画だったのでまだまだこの国は大丈夫で~す。

1 1

主に13~15世紀中欧・ハプスブルク家をメインに神聖ローマ帝国に興奮してます。漫画描いて遊んでるオタク。オレ ナカマ ホシイ。近世や十字軍もちょっぴり。

16 30

歴史創作でイラスト描いてます。 十字軍やら近世ヨーロッパやら色々興味はありますがほぼ何も描いてないです。世界史の他にも美術史、ギリシャ神話、観劇などについて呟きます。

15 23

牧畜民の暮らしをただ切り取って描くだけの創作がしたい 時代は近世~現代くらい ナントカ保護区みたいなとこで暮らす人々中心 開発政策が進んで住居がどんどん狭められていってる舞台設定…

1 5

『松江市史』史料編7 近世Ⅲ の登場です。 藩主書状、御用留など
松江藩の領国支配にかかわる基礎史料ほか、充実の収録内容。今井書店にて発売中です! http://t.co/Dr8skFOyT4

2 1

中世パン図鑑
落日の中世 ②新時代の胎動
大航海の果ての「発見」は世界とヨーロッパの歴史を否応無く繋げた。社会変容の中でドイツ農民戦争が起き鎮圧される。しかしそれは宗教改革という大運動の前哨でしかなかった。中世は幕を引き近世が始まる。

7 12

最近世界一初恋に再熱中〜
トリチア、桐横が私の推しCP!
フォロワさんで好きな人いらっしゃるんかな??
とりあえずトリと結したいです。(真顔)

0 2

ウェイト塗りに飽きてケープだけ近世帝国さんから移植して眺めてみる。いっそこれでもいいんじゃないか、と思いつつ激しい動きに耐えられないケープが悩ましい!! 肩章も見えた方がいい気がするし。。。

0 29

最近世界樹1のキャラとかリハビリ中。

1 5

この図は近世にとあるkni教徒が描いたカナメの森の様子である。群魔族に魂を売り渡した異端者たちは、Monsterに酔いしれて退廃に満ちた宴を繰り広げる。椅子に腰かける群魔族のすぐ後ろでは、魔女がMonsterを生成している。

2 5