Go言語マスコットキャラクターの「Gopher」をイラレで描いてみました🙂

Gopher可愛い…😍




1 31



✅コーディング初心者が
やりがちなあるある8⃣

私の体験談です!

きっと、、皆さんも同じ経験が
あるはず...☺️


0 29

私のマークアップの考え方

まず見たまま書いていきます。

次に横並びなどの配置をみて必要があればdivで囲みます。

1 20

🎉2700人達成ありがとうございます!

⤴3/23→2500人
⤴3/23→2600人
⤴3/24→2700人

無事達成する事が出来ました!基本はブログ初心者・Twitter初心者・プログラミング系のツイートが多くなりますが、無益なこともつぶやくのでよろしく🥺

3 81

今日の積み上げ

✅#くりnote 第2弾の模写
☑️筋トレ

何とかハンバーガーメニューの開閉エフェクトが実装出来ました🍔

jQueryってすごいですね😄

明日は横からメニューが出せるようにしていきます💪


1 25


の下層ページ(メニューページ)を
レスポンシブ化とJ-Queryでフェードインさせる効果も実装

・大谷さんのレタッチ練習(ヒゲ消し)

一日があっという間に過ぎてしまいますね!
明日は一日休み、また週明けから!

0 10

【初心者の頃の自分に伝えたい】
JavaScriptでじゃんけんゲームを作ったが、
・開発時間より画像加工に時間をかけてしまった。
・ショッカーとメドローアを愛しすぎていた。
・愛が大きすぎると開発時間が少ない。
皆さんも気をつけよう。


1 22

【プログラミング初心者の頃の自分に言いたい】
webの情報を取ってくる技術の
「スクレイピング」、「クローリング」
難しく考えていたけど、実は「5行」で出来るという事実。
このソースコードでURL先のdiv情報を全て取得できます。



2 20

【Day 19】CodeCampGATE

・HTML&CSS基礎
・Qiita利用

AWSの拡張機能とかないかな(←まだ言ってる 笑)
覚える意味では良いけどさ(;_;)
Qiita使ってみて便利過ぎてヤバい

とりあえず頑張ります٩( 'ω' )و




0 13

そういえばヘッダーを新しくしました☀️
嫁に作って貰いました💡
自宅をちょっと再現しています😁

いつもありがとうございます!
今後とも皆さん宜しくお願いします🤲

1 2

✅プログラミングの便利メモ機能『Boostnote』

・新しい知識のメモ
・学んだことを忘れ防止
・次に調べる手間を省く(作業効率UP)

せっかくググったのに忘れてしまうのが不安なら、『Boostnote』がめちゃ便利!(しかも無料!)

こういうの欲しかった〜〜👏

https://t.co/5O3p74Hobj

0 10

日本が好きだったけど、最近は「ここ日本だよね?」って疑問に思うこと多々。アプリ開発で生活できるようになったら好きな場所で好きなように生きよう٩( 'ω' )و子供が海外に興味あるし連れて行ってあげたいな!

2 25

【エンジニアに多い痛み】

☑︎首ズキズキ
☑︎腰バキバキ
☑︎目ズーン
☑︎手ジーン

首痛い
👇
筋肉ガチガチ
👇
脳に向かう血管ギュッ
👇
脳に酸素と栄養届かず
パフォーマンス低下
👇
記憶力さがる

⚠️痛みに注意⚠️



0 33

1周目の完成したものです😁

全て自力でなくググったり
時には答えも見たりしましたが
達成感で胸がいっぱいです‼️

継続できたのは
モチベーションを高めてくださった
フォロワー皆さんのおかげです

ありがとうございます😊



3 73

【みつお的】
WEBデザイナー👨‍💻
「イメージ」と「現実」


9 103

今日も元気に引きこもる!!
パソコンと楽器とおやつがあれば余裕でずっと引きこもれる♡

1 16

WEB制作作業中に少し脱線。
昨日の続きで今度はキャラクターをCSSで描いてみました!
学びとしては、border-leftなどを活用することで、指定した部分だけ線を引くことができるので、これを応用して口や眉毛を描きました!
仕事に戻らなくては!😅

0 20

プログラミング学習159日目✨

CodeCamp進めてたら、Railsサーバー起動しても繋がらなくなってしまった…。ナンデダァァァー
ということで、やる気なくなりそうだったので、Udemyのイラスト講座やってました☆





1 10

webデザインとコーディングを仕事にしています。2020はグラフィックとイラストを強化したい!WEBデザイナーを目指している方・している方、エンジニアの方、イラスト好きの方、仲良くしていただけると嬉しいです😊


0 32