//=time() ?>
#デジタルモンスター版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
キャノンビーモン!
ディテール多すぎてめちゃめちゃしんどかったぞ!!!
それとやっぱりデジタルは慣れてなさすぎる。
時間あるときにコツコツとやりたいが…
https://t.co/V1Y88j2tjxで『僕らのかぐや姫』を読もう
🌛 もう一度親友に をUPしました。息子を全力で応援し 将来に投資するお父さん。ディテールの描写はないですが、童心に帰る姿や、お母さんに正座で説教される姿など想像して頂ければと
https://t.co/m3aHJd0P6m #monogatary @monogatary_com
@makomako713 まあ
絵の例えですけど
新規は
構図:イメージ表現:カラーイメージ発想力
の三要素のスキル上げには必須ですからのう
あと
絵の制作スピードも
そうとうあがりまっす(・∀・)ウン!!
細部ディテールの
作り込み能力は
自分の作品で
気に入ったものを
極限まで磨くときに
勝手に上がりますですよね!!
①チューブは箱状に押し出したブロックにフィレットコマンドを使い製作し、C面はC面コマンドで簡単に付きます
②チューブは角4ヶ所にフィレットを使いましたが、半円形状は角2ヶ所に使って作ります
③面が平面の場合は絵を描く事が出来ます
④③を押し出すだけで一発で凸ディテールになります
各部の整合をとりながらディテールをいれています。ようやっと、なんか自己満足できるレベルになってきた気がします。これぐらいごてごて感があった方が、らしいかな? とも。
【台湾イラストレーター紹介】
❤️kinociao❤️
Kinociaoさんは同人誌作家です。オリジナルのキャラクターとストーリーを創作して、ファンタジーの世界に浸ります。画風はすごく細かいです、作品中色々ディテールを見つけたら嬉しいですね!
Pixivはこちら👇
https://t.co/SsUo6mabaF
変なところや粗末なところをちょっと直した!!!_(:з」∠)_
昨日は興奮過ぎるで。。色を塗る時、いくつかのディテールに気づかなかった_(:з」∠)_
#スタァライト #少女歌劇レヴュースタァライト #こんあやさナイト
#C94 の新刊のラフのお時間です
今日の機体は「GセルフTYPE-R」です
冬コミ本にF91の近代自動車のディテールを取り込んだイラストを描きましたが、それのGセルフ版です!
以前は普通乗用車スタイルでしたが、こちらはスーパーカースタイルで描いてみました
#週間土曜のお絵かき広場
やっとコミケ直前のお仕事にある程度目処がついてきて、コミケ作業に力を入れられるぞ!
画像は #C94 新刊の再生怪人的V作戦機体です
ラフと線画はコレぐらいディテール差があるので、是非冊子で確認してもらいたいです
あと線画~彩色10機、ラフ~彩色3機と進捗はかなり厳しいですががんばります!