画質 高画質

五所純子『クスリを食う女たち 』(河出書房新社)。6月刊行のニュース。この本が楽しみ。五所さんは稀有な書き手で、人間性というものへの深い理解と共感力があり、その感受性を独自の文体に展開できる人。2014年の『スカトロジー・フルーツ』(天然文庫)も読んでみてほしいhttps://t.co/QkdF21eKkm

9 25

ちっちゃい国広くんと肥前さん

※見た目も中身も幼児化国広くんがいます。いつもの本丸と違う別の本丸(独自設定あり)

843 5521

私独自の病気かもしれません…
病むことも多いです…
しばらくの間も生活を整え直し,あんまりスマホを触らないようにします…
もうフォロワーさん達にご迷惑をおかけしましたらすいません…
私からの謝罪です…
すいませんが,1週間さようならです(o・・o)ノ
それでは…

0 2

姫ちゃん独自のだいぶ前にやった投票一位だったマリー様です。この描き方久しぶり

0 1

創作バースの設定大体固まったのでとりあえずバース性の大まかな設定画像にまとめてきた!
詳細はまたスクショしてツリーに貼ります。
改変や独自設定の追加等OKとだけ先に言っておきますね!!

タグは または で…

7 15

【無料版&WordPressと比較】「はてなブログPro」&独自ドメインに切り替えるメリット・デメリット 1年間使用した感想を踏まえて https://t.co/Zr0yxwyQ6S

4 9


2021年5月23日開催の撮影交流会ほごコス!6飫肥城下町は宮崎県独自の緊急事態宣言を受けて開催を中止いたします。楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございません。

4 4

『魔もりびと(1)』読んだ。様々な魔物の子守りをすることになった頭でっかちな女性と老人を描くファンタジー作品。一般的な魔物の生態に独自解釈を付け加えるスタイルは最近はスタンダードになりつつあるが、設定を広げやすい構成でありわかりやすい。人間側のキャラクタの癖が強いのも良いスパイス。

4 21


日本独自ラインとかやるんだったら、レジェンズまでの日本ローカライズみたいなん復活して欲しいな。

メインシリーズのスピンオフ単発みたいなんで。
ステッパー、アートファイヤーなんか日本発のTFですっけ?
リカラー+αでできるやん😖

売れへんのかなー?

7 37

初のオールphotoshop絵。

とにかくSAIと同じような絵が描けないという結論。photoshop独自の表現を受け入れていくという考えになりました。

よくよく考えれば当たり前ですけど、どっちかが完全な上位互換というのでは無いみたい。

8 19

セティちゃん見るたびに日本独自のインターネット文化の完全勝利する生き物を思い出す。タイガーくんはチンチラらしいからここまで手は上がらないと思うけど一応描いておきたかった……

83 186

前から気になってたけど、マジンエンペラーGの瞳は設定画や玩具だと見受けられないんだよな
スパロボ側の独自解釈なのか?

0 0

そういや、わしの絵が完成したそうじゃよ!!

この背景、永遠の交差点らしいぞ!
わしの独自の世界で、死した者の魂が通る道じゃ。
周りの光っている珠は全て魂じゃよ。
わしはここを管理しておるのじゃ。たまにスピカにも手伝ってもらっているがの!

8 37

《MBF-02+EW454F ストライクルージュ オオトリ装備》モルゲンレーテ社がI.W.S.Pをベースに独自の技術を投入して完成した多目的ストライカーパック「オオトリ」を装備した形態。後に本装備と同様のコンセプトでアカツキのオオワシ装備の開発が行われている。

8 10

回复

【中国民族娘】
第24弾はショオ族です。
山中に茶畑や棚田をつくるとともに、狩猟も得意な民族。独自の茶文化を持ち、白茶は高級茶として知られています。長い髪と赤い紐は民族衣装とともに鳳凰の姿を表しているのだそうです。



16 51

nanakusaでクリプトアートを出品しました。
独自コントラクトに対応するまで待とうかと思いましたが、それとは別で作っていこうと思います。

ねこ達はいつでもあなたを見守っている
"cats is always watching over you."



https://t.co/VbJ5tKMcGa

9 30

昨日納品したアイコンです。
掲載許可をいただけてるので掲載します。
スーツ眼鏡のワシさんです。
アイコン・動物独自の可愛さ、
動物独自の格好良さ、
ご依頼者のお顔の特徴を少しでも残す、

これらをまとめて表現するのが難しいけど楽しくもある。😆

3 75

イドネス所感
・命中したら移動カウンター乗せそうなリーダー
・目標物確保出来るか怪しい小動物×2
・突撃でダメージ上がりそうなジャベリン
・そこそこのダメと耐久力ありそうなそこそこな一般兵

特別ヤベェ奴がいないから、吸血鬼みたいに独自ルール山盛りだろうな……ラウンド毎に能力変わるとか

0 0

戦場のスカウトマン
https://t.co/7XZtR9gKOE
戦場を俯瞰する特殊な目を持つベテラン傭兵、ブロスタ。
殿を押し付けられて負傷し、傭兵団を追いだされた彼。そこに現れた少年は、傭兵団の立ち上げを目指していて――

追放テンプレを踏襲しながら独自性を打ち出すスタイルが魅力的。お薦め。

6 13

英語検索すると普通にワンワンのマウスが出てくるので日本独自の言い方なのではと思っていますオーカミ。ソースはわかんない!
(そして私は7年間同じことしています)

0 5