//=time() ?>
【電子版】恋愛感情ゼロだけど距離感がバグってるゴルシと男トレーナーVol.5 | https://t.co/177ST8MRRo
boothの電子版配信開始しました。オマケやら見開きつけてみたのでそのページやらで全体量は重いですがよかったらどうぞー。
PCのPDFビューアーで見ると見開きになる版も入れてみました。
実家帰ったら漫画ロクアカのドイツ語翻訳版が届いてたんですけど改めて見るとオノマトペ含めてめっちゃ細かく翻訳してくれてて翻訳してくれてる方には頭が下がるな…
「あくまさん」が家に泊まることになった話(4/4)
なんてお姿で!あれ?よく見るとツノが…⁉
◆この続きはこちらからも読めます✨
↓
https://t.co/VR98c91hXL
表情差分〜♪
怒り、悲しみ、の表情で、瞳の色が変わりますよー(´。✪ω✪。 ` )
(よく見るとオッドアイ)
#極彩ツインテール
#ツインテール
#VRoid https://t.co/KQGDnQOvby
子供がスマホを与えられているのを見ると
銭天堂の子守りコウモリを思い出す
自分が楽したいからって安易にスマホに子守させたらそうなるわなー
という私の心の中を描いたようなお話で大好き
#銭天堂
#子守りコウモリ
#紅子
最近こっそり紅子さんに憧れて
お団子ヘアーに簪多めの私 https://t.co/AQ7oelbXhI
最終的にこうなった
一枚絵で見ると進む方向に足跡あるんだけど、表にいたキャラが裏表紙だと通り過ぎている的な時間の経過を表したかった
「彼女らは過ぎ去ってしまうけれど確かにそこにいた」的なエモーい
Skeb納品&Fantia投稿完了しました〜!
セミ様がカミチヂレタケの餌食になっちゃうシチュです
セミ様って改めて見るとめちゃくちゃ髪長いんですね…歩く度にガッツリ引きずってそう
背景と上手くマッチした・しなかった例として
←マッチしなかった
↓そこそこ
→結構マッチした
こうして見ると「キャラと同じ描き方で描く」は大事かも
「同じ世界に存在する」んだから、表し方も同じだよね、ってのは基本なのか https://t.co/w7ZcovrrdD
@aimiirugod 友人とドライブに行った帰り、道端の草むらに手首が落ちているのを発見した。車を止めて近くまで行ってみると、それはただのマネキンの手首だった。安堵して車に戻り、ふと気になって振り替えると先ほどの手首が手招きをしていた。直ぐに逃げようと前を見るとそこにはマネキンの首がこちらを見ていた。
スレイプニルは細かく描いてますが線画になります。ストロークをできるだけ短くしてますがよく見ると点ではなくて線だというのがお判りになるかと思います。
小学生の頃に読んでた川崎のぼる先生のムツゴロウが征くに出てきた犬の毛並みの描き方が印象的で少なからず影響受けてます。