//=time() ?>
【#ジャンプ展 VOL.3】で展示される『ゆらぎ荘の幽奈さん』連載第1回目の扉絵を紹介! 幽奈の髪や手足から溢れ出す霊気が印象的!白をベースに水色で輪郭が描かれている。そのディテールを会場で確かめよう! https://t.co/asKub8YsMC #ジャンプ50周年 #ゆらぎ荘の幽奈さん #ミウラタダヒロ
デザイナ側としても言われるままに信頼の出来ない3面図描いて渡すより、自分でラフに3D化。トレスしてディテールとニュアンス加えて3面図に起こす。
というのが早くて正確で楽なのですが、予算と期間を用意できる依頼者は少ないです。
いつか個人的にレゴで作ってみたい題材として資料用も兼ねてフィギュア買っちゃいました。可動域も広く、ディテールも満載で最高です。
コジマプロダクション 1/6 ルーデンス
とりあえず完成でござます。リザードマンさんのところのラグー君です。
指をモンスター的にするとか、4本かもしれないとか、顔のディテール彫りは残ってますが、とりあえず。
ラヴィーナ級の船体と艦橋をディテールアップ。 我ながらクッソかっこよくなってきてますね…。 逆側の舷はまだディテールを入れていないので明日やろう。細かい部分が3Dプリントできれいに出ればディテールの限界を考えられそう…。
ドウルマスターズ/佐島勤 #推しのラノベ1作だけ選べ
あぁ駄作だよ。ストーリーなんてあってないようなもんだしお兄様みたいなネタ要素もないし、実際5巻で打ち切られた。
でもなぁ、楽しかったんだよ俺。ディテールの凝ったロボット描写を読んでるその瞬間が、たまらなく楽しかったんだよ…!!
@stnt_ubw ずんださん!タグ反応有難うございました!
#rtした人のアイコンを自分の絵柄で描く
ずんださんの絵のディテールの細かさにひーひー言わされた!こんな細いのをサラッと描いちゃうんだからずんださんは凄い!
そういえば『トゥデラ絵文書』のツィツィミトルは『インカ・マヤ・アステカ展』に来ていたミクトランテクトリ像みたいに肋骨の間から内臓はみ出てるのがはっきり描かれてる。『マリアベッキアーノ絵文書』だとこの辺のディテールも失われ気味か。