//=time() ?>
大好きなアーマード・コアの新作発売を願い、四脚ACを作りました!サントラ聞きながらノープランでひたすら押し出し!機体名はそのまんま「Extruder_1」です。面取りっぽいディテールはオプションでテーパーをつけて押し出しています。 #Fusion360押し出しコンペ #アーマード・コア
「生賴範善展」
上野の森美術館
2月4日日まで!
行ってきました‼︎
何度観てもその技術、迫力に圧倒されます。
細かいようで実は手数は最小限。原画を見れば暗い部分にディテールは描かれていてないことに驚く。
いつか「スケバン刑事」の原画が観たい!
#マイラクラシックデザイン企画コンテスト2018
デザインのコダワリポイント:ガーリーでエレガントなシルエット、中世のドレスをイメージしたディテール。鮮やかな色彩に落ち着いたブラウンとホワイトがアクセント。
リボンとフリルをたっぷり使ったデザインです。
https://t.co/73IZZBkEba
【PPP】
アイテムアイコン3点納品しました。リクエストありがとうございました!またご縁がありましたら、どうぞよろしくお願い致します~!
今日リクエスト受けて今日返すっていう…
アイテム用背景に合わせてディテール調整しております~
(C) 発注したお客様/Izm:/Re:version
#PandoraPartyProject
ガオオオオオン
(ファイナルフォーミュラーのラフできたー!
サザンクロスソールするところ。とにかく横に縦に広いんでキャンバスのサイズもとんでもないことになりました。ディテールはSDXを参考にしました。レジェンドBBでも出して♥)
昨日の続き。形状を整えディテールを盛っていく。今回は流用可能パーツとして作成したケーブルを使う。ケーブルは基本布巻き。軍用やプロ用機材とコンシューマ向けデザイン家電を足して2で割ったようなテイストが一番好みなのでそんな感じにしたい
@YA_MA_SU ありがとうございます!!
ちなみに、テクスチャやディテールを含めた全体像はこんな感じです。
Zbrushで作ったのですがUV展開もリトポもしてない状態なので、これから頑張って手直ししてみたいです!
勝手によそのオリメダ描いてみた その1。みゆるさん(@uneko_miyuru )ちのアブソルコーンとフレイムジナー。
かわいいとかっこいいが共存していて素敵で、ディテールが凝っていて描いていてとても楽しかったです。
今日学内最後の講評会が終わりました。
私お疲れ…。卒展来る方は生で見れるかと思います。ぜひディテールとか、細かいところも見てくれると嬉しいなー🤗☀️
サイズ:170×360
素材:シルク
春は思い切った色使いで。。。🌸MEMUSEのカーキと甘いピンクのレースの組み合わせにやられた❣️
東コレで気になるディテールをピックアップ👌→ https://t.co/enekOhvr6H
#ROBE東コレ隊 #amazonFWT