カーネイジの子供トキシンの宿主、パット・ミリガンは死んでるんですが、死の場面とか特になくて、マーベル公式サイトに載ったクリエイターへのインタビューの中で死んでる

3 8

街を血の赤に塗り潰すため、カーネイジがニューヨークに帰還する。
歴代のシンビオート宿主の殺害を試みるカーネイジに立ち向かうスパイダーマン&ベノム。
戦いはやがてヒーロー全体を巻き込む事態に…

翻訳版『アブソリュート・カーネイジ』Amazonにて予約開始。
https://t.co/sAds6HeBnv

.

57 204

気分転換に描いたカーネイジが完成しました!
ヴェノムと言いコイツと言い描いてて楽しいキャラですねホント☺️



5 66

“月下武刃(スカーネイジ)”三國 飛色
今日のダブルクロスで作った子。小柄でドデカ武器ブッ放す系の隻腕お姉さん。

5 10

を初めて見た時になにに惹かれたって
まずマルスとウラヌスの強さとビジュアルと別名(カーネイジ、ピリオド)の悪カッコ良さ
総統閣下の正義のヒーローっぷり
そして主人公のはずのゼファーさんが戦うのイヤで逃げ出すところなんですよね

14 18

・実はスパイダーマンや元祖ヴェノムより先にシンビオートと合体していた(豪快な後付)
・シンビオートの悪魔、カーネイジとの死闘を経験。
・エージェント・ヴェノムとはかつてのチームメイト。
・意外と強いぞヴェノムプール。
デッドプール、経歴的にはもうシンビオートの専門家だよな……。

42 222

【Web of Venom: Cult of Carnage】
ミスティ・ナイトとジョン・ジェイムソンが、かつてカーネイジが破壊した街で見つけたもの。脊髄の抜かれた死体、新興宗教の集会、そして…
「全てを一つに」神はもうここにいる。

3 9

話としては、やはりヌルの「加護」を受けたカーネイジの強大さを示すもので、かろうじて立ち向かおうとするもアンディは己の無力を痛感。
シンビオートホストたちが「一つに」ならなければ、かの暗黒の軍勢には歯が立たないと強調される

1 4

【Carnage Born】同様、【Absolute Carnage】を補完するエピソードで、エディから分離したシンビオートが主役ということで、ほぼ台詞なしで進むのが特徴。
それでいて、シンビオートのエディと離れる恐怖や、カーネイジがもたらす死の恐怖が伝わってくる

0 3

・シンビオートを、凍土から掘り起こしたフューリー
・ヴェノム因子コーデックスの研究を、カーネイジ復活に利用されたメイカー

【King in Blackで責任取れ!リスト】

0 3

息抜き落書き
ヴェノムとカーネイジ

0 1

ライフ財団系シンビオートの中でも、攻撃的なルックスと漂うモブ感が素敵なファージ。カーネイジ同様のバッキーキャップ素体がベースですが、特徴もしっかり再現されており、カーネイジに勝るとも劣らないカッコ良さです。

0 11

最後はアニメでは見た事あるが実写は未登場、最凶ヴィラン【カーネイジ】の宿主、殺人鬼の何とかさんが登場したので

これは続編待ったナシか!?

でもカーネイジ出すならやはり、スパイダーマンとヴェノムのタッグが見たいな(。・ω・)y-゚゚゚

だって2人がかりでも手こずるらしいからな

0 0

ヴェノムの正体は、寄生生物[シンビオート]。
ギャラクタスに滅ぼされた惑星で生き残って、地球にやってきた生物。
最初は[スパイダーマン]のヴィランとして登場しました。

元が寄生生物なので、派生のキャラクターが多数存在します。
有名な所では、[カーネイジ]、[トクシン]、[スクリーム]など。

3 14

『Absolute Carnage: Captain Marvel (2019)
カーネイジの分体がキャプテンマーベルの愛猫に寄生…その内部空間で対決、攻撃すればチューイを傷付けてしまう…
カーネイジシンビオート分体「こいつは俺が支配した!」
キャロル「猫を飼った事ないでしょ、猫はそう簡単には制御とか出来ないから」

2 8

カーネイジカッコイイー!
センちゃんに上半身と下半身なきわかれにされて以降扱いが微妙だけど……。しかも並行世界のカーネイジの方が強くてカッコイイというおまけ付き…。
 
 

0 11

なんだ、このカーネイジ!?
めちゃくちゃかっこいい

2 11

このカーネイジいかちい

0 2

先週のなんのマーベルレジェンド買ったかの答えは………デケデケデン‼︎‼︎‼︎‼︎コイツら!シンビオート(クリンター)の彼らでしたーッ!!もうこの際ハイブリットとヌルも出ろッ!
 
     

0 6