夏コミ予定の本「フルスクラッチで作るレトロ風RPG」のサンプル。現時点でのソースコード量は46.5kb。本のページ数を考えながら、どこまで削れるかが勝負だなあ。

2 3

夏コミ予定の本「フルスクラッチで作るレトロ風RPG」のサンプル実装。戦闘シーンまで入れた。中身の処理はまだ終わっていない。月南ナ48b「るてんのお部屋」

2 5

夏コミ今回はなぜか壁配置。本は「フルスクラッチで作るレトロ風RPG」にしようと。サンプルのキャラドット絵を少し修正。月南ナ48b「るてんのお部屋」

4 5

コミケ当落のまっさかりですが、技術書典7に申し込みしました。
前回の技術書典で頒布した本はBOOTHでも販売中です。
https://t.co/x0lIHmC4YT
今回の表紙イラストはさんに描いていただきました。

4 6

◎あなたのサークル「RiG++」は、月曜日 南地区“ユ”ブロック-35b に配置されました。

技術書とグラフィック課部員のCG作品集を頒布する予定です!!


6 13

『とらラボ!同人誌制作エピソード③』ついにラスト👏

で発行した虎の穴ラボの薄い本🐯📙
地獄の執筆期間も終わり、ついに同人誌📙が完成…!
素晴らしい出来に感動✨したのも束の間…⁉︎

とらラボの次回作に乞うご期待!🐯

1 8

長らくお待たせしてしまいましたが、Arch Researchでpixiv BOOTHにアカウント開設して 増刷した物理書籍版とダウンロード版(PDF)を同時に頒布開始しました!内容は 6のときと同じです。物理書籍版にはPDFもついてきます。 https://t.co/Oio3y7CycL

3 7

『とらラボ!同人誌制作エピソード①』公開です👏
前回の で大好評だった虎の穴ラボの薄い本🐯📙vol.2
その制作に挑んだ🔥とらラボ園児(ニア)たちの様子をお届け!👀

5 13

先週末は技術書典6お疲れ様でした。
多数の作品をご委託いただき、ありがとうございます。
虎の穴では、いつでも技術同人誌の委託を受付しておりますので、この機会にぜひご登録ください。
みなさまの作品をお待ちしております。
https://t.co/s37grknMrh

3 4

技術書典6で頒布した、「はじめてのQt カンタン! 多言語 対応のアプリをつくろう」は、引き続きBOOTHにて販売中です。
https://t.co/q8Mpep6ndr
既刊の「PythonでGUIをつくろう-はじめてのQt for Python」はamazonにて!
https://t.co/m9Vs1cyIgQ

見逃した&読んでみたい。
という方はぜひ

9 11

今だから明かしますけど、『継続的にアウトプットする技術』の表紙デザインの基本構成は『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(11)』を参考にしています。そして本のタイトルの最後だけ切り取ると『か11』、つまり 6でのスペース番号になります。以上小ネタでした

2 8

https://t.co/7tVF352ZCgのGoよろず本。
書き溜めてたIssueを一気に解決できるネタがいっぱいあって「イヤォオ」ってなった本。特に画像系の記事を書いていたpo3rin氏と__timakin__氏には無限の感謝を禁じ得ない。Go最高。

6 23

ARCH技術部の同人誌が凄かった。
絵コンテの基礎に始まり、セキュアな絵コンテ制作サイクルを回すWebアプリが紹介されてる。アニメ業界にもデジタルの波が来てるなぁ。ゲスト記事も読み応えあるし、本気度がスゴい。

0 3

技術書典6の新刊。物理書籍版の販売ページを公開しました🌊
Boothさんの準備が整い次第、購入可能になります!

数学未入門者に、数学にふれてもらうための本です。
数学の前提知識をほぼ仮定していなません。

サンプル👇
https://t.co/PsDQUZJSOY

販売ページ👇
https://t.co/pcx1q6TbHg

9 18

公式アカウント  、フォロワー数が10,000人を超えました!ありがとうございます。

技術書典6はただいま池袋サンシャインシティにて開催中です。
https://t.co/Of6tp6mlkL

25 53

お隣さんは大行列で売れています。弊社はその限りではありません。#技術書典6 技術書典6

17 39

本日、技術書典です。→「う15」
設営完了しました。

6 4

【技術書典6 お品書き】
いつも宣伝が直前で申し訳ありません!
今回は、Linuxルータでフレッツ光ネクストと戯れる本です。
頒布価格は、1,000円です。
よろしくお願いします!
https://t.co/DQIF7QCDXa

3 4

ついに明日ですね…!
『か78』のDeno本をよろしくお願いします!🦕
https://t.co/GZt7VBIQvs

1 6