おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【婦人警官の日】だそうです。

1946年の今日、戦後はじめて警視庁に採用された婦人警官62人が初勤務をしたことから。

今は婦人をつけたらダメなんでしたっけ?
女性警察官?女性すらつけたらダメなんかな?


0 17


タイトル:警視庁公安部・鳴海正~毒島野晒編~
名前:鳴海正

山崎会系芦沢組の幹部・毒島徳雄撃たれる!
懇意にしていたヤクザの死に違和感を覚え、独自に調査を始めた鳴海だが、大陸系暴力団の幹部兼料理人の陳健二により拉致されてしまい...

0 2

戦え!警視庁特殊捜査班専属魔法少女!
静岡KPとうでんさんと遊びました〜楽しかった!(∩^o^)⊃━☆゚.*・。

1 3

戦え! 警視庁特殊捜査班専属魔法少女! 剣持貴史(けんもち たかひと)無事生還しました~!めっちゃ戦闘した!楽しかったですね、せんぱぁ~い!

1 4

士郎 正宗原理主義者の自分は
警視庁ポスターが攻殻機動隊のものだと全く気付かず1ヶ月以上過ごしてました。

9 48

天使のささやき
かわい有美子

警視庁警護課で各国の要人を擁護するSP
「日本は原油国にゆさぶりをかけて値切ったりしないし、肌の色による人種差別もしない」云々…など要人警護への葛藤も含めて二人が近づいていく様子が良かった。
しかし兄弟の確執とか回収はシリーズ読まないと…って感じかな。

0 4

【新刊サンプル】
5/4 Super ROOT 4 to 5 2022
東2ホール A46a
『警視庁特殊捜査官・斎藤一の事件簿1』
全年齢/A5/100P/会場頒布価格¥1000

警視庁の斎藤さんと宮内庁の渡辺さんがバディを組んで聖杯を追う現パロ本です!単行本仕様のCPなし少年漫画。

詳細サンプルと通販案内はリプツリーにて!↓

303 766

ゆづにはやっぱり笑顔が最高に似合う。



7 105

\Dモーニング最新21号配信中📣/

巻頭カラー『昭和のグラゼニ』は、気になる大先輩・長茂の進退…❗️『警視庁草紙ー風太郎明治劇場ー』は新章スタート❗️『吉原プラトニック』は紫太夫が風邪をひいて…❗️月イチ連載『BATMAN JUSTICE BUSTER』も掲載❗️

6 10

第2話もリアタイで観るよ!ゆづみん!!



10 91

▼猪ノ鹿 天香
「こうなったらとことん猪突猛進だし!」
警視庁生活安全総務課に所属するJK口調の女性刑事。「悪戯も犯罪も叱るべきで然るべしだし!」がモットー。巡査長。INTは南無だがEDUは御膳上等。

0 3

▼光樂 四雨
「相手が男性であろうと女性であろうと関係ありません、こちらが手を抜いたら失礼でしょう」
警視庁組織犯罪対策部第五課配属。巡査長。抜刀道の名門で数百年と続く由緒ある「光樂家」の長男。その昔、実家は刀匠(刀鍛冶)をしていた。

1 4

【4/21発売モーニングKC(3/4)】
ダーウィンクラブ(3)
警視庁草紙 ―風太郎明治劇場―(2)
グラゼニ ~大リーグ編~(1)
昭和のグラゼニ(1)

4 10

いやぁ、今年のコナンも良かった!
挿入歌にアレを流してくれたときはもうジーンと来た🥲
色々とそれは無理だろ的な所はやっぱりあったがね。

そして、白石麻衣はどうかなと思ったけど、ロシア人の設定だったから、声優上手でなくても特に違和感なかったわ!

警視庁の恋愛系ホント面白いから好き!

0 1

本日4月18日は

笛吹直大と石垣筍の誕生日🎂

笛吹は警視庁のエリートで
指揮能力も非常に高い👮
笹塚とは大学時代の同級生。

笹塚の相棒として奮闘する石垣。
だが警察官の能力は
残念極まりない…💧

166 554



揚げ物好きな警視庁生揚(なまあがり)署捜査第一係をご紹介します。

捜査第一係長 東平商介(とうへいしょうすけ)、通称ボス。
人情に厚く、揚げ物にも熱い。
いつもトングを持って何かを揚げています。





2 34

警視庁特殊捜査官・斎藤一の事件簿

セイハイさん⑥-1

428 2167

『名探偵コナン/ハロウィンの花嫁』
ハロウィンシーズンの東京・渋谷。
コナンたち招待客に見守られながら、警視庁の
佐藤刑事と高木刑事の結婚式が執り行われていたが、
そこに暴漢が乱入。
一方、同じころ、その連続爆破事件の犯人が脱獄

NEXT

0 1

警視庁公安部特務2課の扉を開けると玲子はコウスケを待っていたかのように目の前に立っていた。
まだ20代前半でとてもリーダーなんて見えないが、警視庁きってのエリートだという。年下のくせに高飛車なのがコウスケには鼻持ちならない。

1 10