//=time() ?>
@Gatto_Kobanさんのご依頼でランボルギーニ ウラカンを描かせて頂きました。
カッコイイ車はデザインが完成されているので、それを崩さないように描くのが大変ですね。これに乗ってらっしゃるとは凄いです。
ありがとうございました!!
おまけ。
キャラの部分のアップ・・・!
→びふぉわー
←あふたー
一応 →の
目をできるだけ左右対称に書いて、
線の集合体っぽく見えないように描くって
目標は、達成できただろうか。。。
こんにちは!「おいしいものをもっとおいしそうに描くイラストレーター」として食べ物や食材などのフードイラストを描いています。よかったらフォローしてくださいね🍖
#イラストレーターさんと繋がりたい
@MAIKA07132 ②'赤線の太い部分は髪の立体感を出すために少し線は太めにし、⭕️の部分は細めにしてその先の赤線のように少し湾曲のように描く感じです。
③オレンジ線は赤線で、髪の全体を描いたら付け足しで、オレンジ線のような方向にクネクネと伸ばして描いてみると上手く行くと思います✨✨
⬇️
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である
それまでは「今これが流行っているから」「この描き方が受ける」と、苦し紛れで描いて、絵が『嫌い』になりそうだった。
しかし、この作品から「好きなものを好きなように描く」と決めてから、また『好き』になった
2/9 二枚目
Davinch (とびとデザイン)
正面斜め上からの構図を描きたかったのになんか結局正面になった
髪の毛も描くのマジでムズいし顔のバランスとか眉毛とか目も左右で同じように描くのムズいし、、、
とびとにアドバイスをもらってまた再挑戦したい。
戒めとしてとびとびと先生の見本置いとく。
今取り組んでいるのは、白ワンピースのような比較的単純な服でもイラスト全体の情報量が不足しないように描く方法を探す事です。
※この絵はまだ完成じゃない。
43日目。ヘビ(過去絵)をリメイク
【絵の意図】前後感と遠近感がわかるように描く
【良い点】意図した通りに描けた。目が好み。
【改善点】さらに立体感を加えたい。
同じ絵を描くと11日目より成長したことがわかる。
アドバイス求む。
#イラスト練習中
@chiyai5 海🏖🐠☀️みたい😊🍒
チャイさん💕🍀🧚♀️☀🙋おはようございます🙌💓🐥☀🐥☀🐥☀🐥☀🐥☀🐥☀
チャイさんのアイコン 猫ちゃん🐈
ですね 今きずいた😆😆😆
口もと こんなふうに描くんですね
💙💚💛💜❤💗💖🌷🌸🌹🌺🌻🌼
真似しよ😊😊😊
今日もよろしくお願いします❤✨
キラキラ✨⭐️💫🔆
#創作クラスタどうやってキャラデザしてますか
基本は思いつきが多いです。
でも関連性のある子やテーマを決めてる子はそれに沿って描きます。
描きたいように描くのが一番です。