//=time() ?>
絵を描いて、よー清水先生の新チートブラシをもらおう!
ワンドロのイラストを描いて、ツイート&応募すると「夏のチートブラシ(クリスタ用)」を全員プレゼント。
さらに抽選で3名様に技法書10冊が当たります!
応募方法はこちら→https://t.co/31woFzn9jF
#夏のデジタルイラスト技法書フェア
メルヘンファンタジーがテーマのイラスト技法書が本日発売です。書店でお見かけの際はよろしくお願いします!
https://t.co/oRCSgs5Lab
「もうポーズや構図で悩みたくない…」
そんなあなたにイラストの技法書多数の実績のえびも先生の授業をご紹介💡
イラストでも漫画でも使えるポーズ・構図作りが学べます❗️
https://t.co/q7RgDxh6i8
よー清水さん著の技法書「キャラ背景」
Scene1の模写完成しました。
4月に完成させるといいながら、5月の中頃まで時間がかかりましたが、描いているときはとても楽しかったです。
次のScene2の模写も頑張るぞい!
よー清水さんの技法書の模写の途中経過
一ヶ月かけて着色終了。
技法書の内容はとてもわかりやすく、著者のよー清水さんの銀行の口座に5000兆円振り込みたいくらい素晴らしいものです。
働きながらだとなかなか描く時間がありませんが、今よりもクオリティを上げて完成させていきたいと思います。
よー清水さんのクリスタの技法書?見ながら、描かせていただいたのですよ
いや、全然描けてないけどね、全くエフェクト描けなかったところからの出発だから、大分描けてる気がするんだけど(自画自賛
ダウンロード出来るブラシが優秀すぎ、いつまでも描いていたくなるので、辞め時がわからなくなる危険
技法書とかコンセプトアート描いてます。最近だと「Death end Re;Quest」よろしくお願いします
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
技法書見ながら背景と厚塗りの練習。厚塗りってやっぱり難しい。。。けど、この本に書いてあることマスター出来たら絵の幅がすごく広がるから、何回も練習しよう!
というわけで3/30は技法書の発売ラッシュ!「アニメ作画監督の女のコキャラ作画術」「イラストレーターが考えた女子高生ポーズ集」「戦闘機の描き方」「水彩画 美しい影と光のテクニック」の4タイトル、皆さま、どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/
詳しくは公式サイト ⇒ https://t.co/ezDMxtfYti