画質 高画質

腰の武装は新装備っぽいし、ファラクトも改修型なのやも

1 0

近接改修型✂
とかいう強めの幻覚

2 5

【進捗】ポラちゃんを改修して、クリア後日談の導線をわかりやすくしました。
・今までは自動で始まる形でしたが、次回からはストーリー進行のタイミングで挟まってくる形になります。
・エルドリッジのイベントがメインクエスト(進行必須イベント)に変わります。

11 79

改修型エアリアルだいぶごっつくなったんだなー
以前もこっちも好きだけど
美しさでいったら最初
格好良さでいったら改修型って感じ🐸

0 0

帝政潮干狩海軍ハム級重火力支援艦。
艦隊の火力向上を図り建造されたアーセナルシップを数度に渡る近代化改修で戦艦クラスの艦艇に改装した砲艦。制空権が確保された海域における長期的な火砲支援と対艦攻撃を担当する。その場合、本級が艦隊旗艦を担当する。現在4番艦まで近代化改修が終了している

0 2

うちの子近代化改修その11
僕様至上最高ケモ度のロリBBA、管狐の千花さん。

実は描き直しに匹敵するほど加筆してるわりに、そうは見えないのが不思議。

なお本名は貴船御先鳴子百合千花(キフネノオサキナルコユリチカ)
なげー (´∀`)

 
 

2 16

何故レジェンズのロゼにはあの特有のアホ毛(?)が無いんだ……。アレ割とロゼをロゼたらしめる特徴の一つだと思うんだけれども……(過激派)。何か見たところヒーローズも最近モデリングにかなり力入れてるみたいたし、レジェンズも折角ULTRAで実装するならこういうとこ改修して欲しいなぁ……。

0 0

ヘクトールのグラ改修やったー!と思ってすごい見たけどわからん…ほんとにどこが変わったのかわからん(ちょっとやせた?違うかw)

698 2702

更にわっかんねぇよ!
って人がいたら
①ハンブラビがいるよ!

②実はMA形態はフルドドって子を参考にしてるんだ!実質プロトハンブラビだね!

③フルドド君を改良した子を作ったよ!ロボアニメとかでたまにある『プロトタイプを改修して後継機作った』みたいだね!だから名前はハンブラビⅡだ!

17 31

あ、ようやく理解できてきた
多分考え方としては
①ハンブラビくんがいるよ!

②ハンブラビ君のMA形態はフルドド君×2を元にしてるんだ!フルドド君は実質プロトハンブラビだね!

③PTハンブラビことフルドド君を強化改修したよ
ロボものにある『プロトタイプを元にして後継機作った』感じだね!

0 1



改修作だけど。(´・ω・`)

8 48

先行量産/全面改修機トリアイナSP
神郡鞠萠様の機体で強化リリィが使用することを前提としたCHARM。ウルカヌス・インダストリー社製の機体でリリアンラボにて調整が施されていて完全に鞠萠様専用に合わせられています。高出力砲装備機です デザインは柳生圭太さん  

210 500

ああ、癒しだ、癒しの時間だ…w
E2-2攻略です。
まだ大発系フル改修終わってないけどそこそこ燃やせますw

0 4

今週末は久しぶりの赤レンガ倉庫出店です!✨✨

改修工事が終わり、なんと1年ぶりの赤レンガ倉庫!みなさまのお越しお待ちしています♫

●横浜今昔きもの大市
3/10(金)~12(日)
11:00~18:00
(最終日は17:00まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館3階

3 8

SP機体『カムドノツルギ』
佐保様の使われているカムドノツルギもまた天津重工神器開発部の機体です。こちらは佐保様用の個人仕様改修が行われたSP機体となります。変形機構等は天津麻嶺様開発のフラガラッハをベースにしています。メカデザインはGustさんです  

217 431

このこ去年中に出すつもりだったのに完全に忘れてたから近代化改修して放出したいね

37 164

Myアンギー改修。

色合いなどの調節も繰り返しながら、ベスト・オブ・ベストの選択を迫られている。

明るくして強調すべきか、トーンを落として馴染ませるべきか?

グラデーション表現でも色合いの調整したりして、単調な色彩にならないようにしたりと、まだまだやることだらけやわ……💦

1 5

ラクガキ ジム現地改修型(地上仕様)

0 0