//=time() ?>
明度を使いこなそう! イラストの主役が引き立つ4つのテクニック 🫣
主役であるキャラクターにしっかり目が行くような画面が作れますよ✍️ ✨
ぜひご参考に!💞
https://t.co/TkSFpXrdsA
#絵が上手くなる記事はコレ
今日3月7日は #さかなの日
なので絵を担当いたしました児童書「海のミッション!クジラを追え!」の表紙から。
海の生き物だけトリミングしてみました🐟
本当の表紙では、珊瑚は不透明度をゴリゴリに落としたのでこんなにハッキリ見えませんが全貌はこんな感じです。
生き物描くの楽しかったです😊
1st Album「薬莢」より、「世界五分後仮説 (Co-Write with ototoki)(@Ototoki8Ototoki )が出ました!!!
透明度の高い曲です、是非。
視聴版 : https://t.co/OvFtKYANPF
各種配信 : https://t.co/roP6Ih3u1D
#VOCALOID #vocaloPost #拡散希望RT #新曲
🟥OMEGA Girl Ruby🟥
2023.3.8wed
21:00JST〜auction
0.06WETH〜
久々のオークションで
緊張しておりますが
よろしくお願い致します🙇
🟥落札者様🟥
gif化で、多少鮮明度が落ちるので
高画質な静止画版をNFT化して
送らせて頂きます✨
#NFT #NFTjapan #NFTCommumity
備忘録:LET'S DANCE!
手ブロでレイヤーが無いのでスクショが残っていたところだけ
①案出しラフ
ブラシの色を変えながら
②形取り
描かないと決めたラフは塗りつぶして消しながら太めのブラシで形をとる。色ラフと面も透明度50%で塗っていく。 https://t.co/C3V96RI2ar
この前のアイコンのサイズと色を変更して絵に組み込んでみた
初めてdotpictの透明度調整使ったかもしれない。
恥ずかしいながら上からなぞる為の下絵用機能とばかり思ってました。
@hitsuzisan_j 色々な色を使いつつも、全体を見た時に1つの色に見えるよう意識しています!
あとは、影に紫とか青を使いがちです(・・;)
この髪色もベースは茶色ですが、不透明度を調整しながら黄色、赤、紫などを塗ってます!
焼き込みリニア(完成絵では不透明度60%くらいにしてる)が便利かもしれんと発見したのでメモです。
服の模様とかで有効かも?
この他は広範囲を暗くする時の乗算以外、通常レイヤーゴリ押し描きでした。
あとタイムラプスです(元が7分あったのを縮めたので速いね…)
#ゆたんぽのメイキング https://t.co/531mrSNpqm
3月3日投稿の絵ですが、よく見ると手は左の子、着物の色柄は右の子というチグハグな状態でしたので PhotoShop で修正。当該部分を選択して色相・彩度・明度を変え、花柄を無地に塗り替えました。作業自体はすぐ終わりますが、違和感に気付くことができないと、どうにもならないですね😅
#AIart https://t.co/0CwZTgQc05
#イラスト #オリジナル #絵柄が好みっていう人にフォローされたい
色トレスなので色の変更は簡単なんだけど、フォルダが複雑化するのが難点💦
不透明度も下げるのでどうしても色がソフトになる……(ΦдΦ;)