着付けが面倒なときのコーデ(イメージ)

0 29

本日の着物。
ポリ色無地にゴフクヤサンドットコムの「竹取物語絵巻」半幅帯を締めました。
結び方は姉様結びの変形(のつもり)。
かんざしはあき工房さんです。

 

0 21

和服の着崩れを自分で直せるよう
夏に着付けを覚えて欲しい五と

和服はこの先着る機会ほとんどないからと断る(けど結局教えてもらう)夏16歳

66 419

本日の着物。
シルジェリー色無地にリサイクル横丁さんでゲットした本袋帯を合わせました。…ちと太鼓柄が上にいきすぎた(´・ω・`)反省。
アクリルかんざしはあき工房さん、雪花と羽のかんざしは自作です。

 

1 81

ヘアメイクカレッジの着付けを担当頂いております、澤井先生が,企画・プロデュースで携わられた『わし手帖』が第17回ひろしまグッドデザイン賞で奨励賞を受賞しました!着物への愛情が伝わるとっても素敵な作品です。皆さんも是非ご覧くださいね。
https://t.co/XQVNIn2fJ4

 

0 2

久しぶりの着付けで
帯のたれが長くなってしまった人。

0 4

がっつり買い物したかったので短めに着付けてブーツ&ストールの上からリュック背負ってます
東寺は砂利で砂埃すごいから足元毎回悩む…

今日見たウールの着物可愛かったな…でもしまう場所がいっぱいなので…欲しかった…

0 1

【本日更新!】
『恋する(おとめ)の作り方』(万丈梓)第33話 本日更新!

夏祭り1時間前、日浦の着付け中のお話…👘https://t.co/nFERX4InnD

 

7 11

アブラナとサフラン、ドレスを着付けしているシーン
skebリクエストありがとうございました!
 

81 213

ランチャーさん( )がデザインしたドの字さんモデルのドレス、着ちゃいました!!
今日着てこうと思って✨
着付け合ってるだろうか‥。でも、素敵なのでテンション爆上がりでございます💕

8 36

4年前の年賀状なので今思うと等身高めにしたほうが良かったかな?とか思うことは色々あるのですが、晴れ着コンパスちゃんとシモツキン、そして二人(?)を着付けしてくれたユズリハちゃんです。
2021年最後の霜月の日にUP。

2 9

本日の着物。
昨日、京都は戻橋さんの500円フリマでご縁のあった大島紬を着てみました。
次回は和洋ミックスコーデに挑戦してみようかしら🤔
それとも裄出しがんばろうか…?

 

5 112

花嵐ちゃんに着付けてもらた♪( ◜௰◝و(و "♪( ◜௰◝و(و "

0 7

和服の着付け難しいなあ…。
週末にもうちょっといじる。

顔から作り直したほうがいい気はしている。

0 3

本日の着物。
白大島紬にポリ小袋帯を片流し結びしました。

 

3 62

27日の某オフ会で着る琴爪ゆかりさんのパティシエ服のコスプレ衣装を今、出してきました。今週中の平日に着付け準備して、27日はこれでオフ会のダンスタイムで踊ります。新しいコスプレ衣装を着るのは、いつになってもとってもワクワクすることですよ。

1 1

北さん他人の着付けもできるといい…

294 2293

週末は娘息子共に七五三でした。着付け前のメイク中、変わっていく自分の顔にどんどん無表情になっていく娘。特にアイシャドウあたりで「・・・・」が浮かんでいました。メイク、面白いゲド、自分の顔の変化にびっくりするよね、わかるなー。

0 4