本日の着物。
シルジェリー色無地にリサイクル横丁さんでゲットした本袋帯を合わせました。…ちと太鼓柄が上にいきすぎた(´・ω・`)反省。
アクリルかんざしはあき工房さん、雪花と羽のかんざしは自作です。

 

1 81

本日の着付け練習。
シルック長襦袢が仕立て上がったので、久しぶりに身幅の大きなシルジェリー色無地、染九寸名古屋帯と合わせました。
かんざしは自作です。

 

1 52

倅の入学式で着た着物。
曇予報に変わってたけど、念のためシルック一つ紋色無地を着ました。
小尾は正絹本袋帯、帯揚げはラミエール、帯締めは正絹です。

帰宅してから撮ったので、画像が暗い(´・ω・`)

 

2 75

本日の着物。
ポリ色無地に した正絹名古屋帯のコーデです。
主役は流水柄の帯のアクセントの京焼の枝梅の帯留めです。
ポリ着物も長期にしまいっぱなしにしてるとシワついて取りづらくなるのを実感…(変なとこにシワ多くてすみません🥺)

 

2 33

本日の着物。
ポリ色無地に白梅柄のポリ京袋帯、ラミエール帯揚げ&帯締めを合わせました。
ルビー、ブロンド、ホワイトの3色のチョコレートイメージです。

 

1 48

本日の着付け練習。
シルジェリー色無地に伊達衿つけて袋帯を合わせました。
1-2枚目は流水柄のポリ本袋帯に伊達衿の色に合わせた帯締を合わせました。
3-4枚目はリサイクル横丁さんで買った孔雀柄の正絹本袋帯に着物の色に合わせた帯締を合わせました。
櫛は白珊瑚です。

 

3 42

本日の着物。
シルジェリー色無地に祖母の形見の京袋帯、ユキヤ先生の新作帯揚げを入組衿飾りにしてみました。

 
 

1 34

本日の着付け練習。
シルック色無地にシンエイさんでポチッた梅と流水柄の袋帯にラミエール帯揚げと祖母の形見の帯締めを締めました。
つまみ細工のかんざしはPetite Bonheurさんの作品です。

 

1 24

本日の着付け練習。
シルジェリー色無地に伊達衿つけてリサイクル横丁さんで買った袋帯を合わせました。
帯締めは祖母の形見です。
シルジェリー道中着を羽織ってみました。

 

2 46

本日の着付け練習。
シルジェリー色無地に博多織の京袋帯とルミエール帯揚げと帯締めを合わせました。
この帯、古代エジプトの壁画調な柄で気に入ってます。


2 52