【#キトラ古墳】
今、「キトラ古墳」が旬です!
明石市立天文科学館の今月のプラネタリウム番組は「キトラ古墳に描かれた星空」です。
現役日本最古のプラネタリウム投影機イエナさん + 現存する東アジア最古の天文図のレアな組み合わせ。あと半月(10月30日まで)で終了。お見逃しなく!

32 36

黒部市吉田科学館(富山県)にてKAGAYAスタジオの全天周映像「アースシンフォニー」(ナレーション:水樹奈々)の上映が決定しました。(10/22〜 土日祝のみ)
https://t.co/KPkmO3JXft

390 775

千葉市科学館(千葉県)にて好評につき「富士の星暦」(音楽:姫神)の再上映が始まりました。
https://t.co/GJhJwHk9K9

541 1222

【月刊プラネタリウム】
明石市立天文科学館のプラネタリウム番組は毎月変わります。
今日、10月1日からは「キトラ古墳に描かれた星空」というテーマに変わります。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。

44 52

My OC ponies!! 久しぶりにオリジナルポニーちゃん達描いてみた。たまに科学館とかでやってる星空観測会とか行ってみたい!

17 76

9/3(土)・4(日)は「青少年のための科学の祭典 神戸会場大会2016」を開催。神戸近隣の高校、大学、企業などが提供する50種類の実験や工作が体験できます。この2日間は展示室の入館料が無料!ぜひこの機会に科学館へお越しください。

1 4

第六回目「船の科学館賞」を発表します!
今回もとても素敵な作品ばかりで選ぶのが大変でしたが「まなべ のぞむさん5才」の作品に決定しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

https://t.co/a4mEPbGyhA

1 0

9月18日.19日は逢坂2days👐🏻🎉
18日 11thDVD"ボクの彼女"発売記念イベント
https://t.co/OJh6hs1uUc
19日 フォトジョ屋外水着撮影会in船の科学館🏊🏻💦
▶︎今年ラストのプール撮影会🙌🏻

49 234

科学館にデートです

0 0

昨日弟が科学館出たらカビゴンいて捕まえたっていうからうらやま!まだ一度も見たことないのに(´・_・`)

0 5

岡吉國宗作の流星刀
長刀2振、短刀3振のうち、長刀一振が森美術館、短刀一振が明石市立天文科学館にて展示中ということになります

137 125

ヒロイン「ほしのゆめみ」役の声優・すずきけいこさんが登場 明石市立天文科学館でアニメ映画「planetarian~星の人~」コラボイベント https://t.co/La79hmEgiK

225 194


アニメ配信まで、あと2日…!!

planetarian本編のイエナさんは、設定だと花菱デパートに来る前は、関西の科学館、つまり明石天文台科学館で稼働していたみたいですね。

4 7

今日はお昼に
科学館の恐竜展いってきて
大興奮して….そのテンションで
只今より、スタジオです✳︎

雨ふってきたわー…☔︎

2 53

前々からおぼろげに考えていたものの、服がまだ(仮)状態の天文科学館イメージの女の子。

0 5

2回目の恐竜化石研究所at名古屋市科学館!何度見ても飽きない多様な展示で楽しかった✨恐竜化石とタイトルされていますが鉱物好きには絶対オススメです!

7 13

明日の明石市立天文科学館はブラック星博士のイベントがいっぱいにゃね!
にゃーはお仕事があるからいけにゃいの・・。
博士のコスプレして行った気分ににゃるのにゃー!

6 8

おはようございます。雨の札幌山間部、気温は13度です。最高気温は18度の予報。
今日は締め切り、原稿出しのついでにさけ科学館で「サケ稚魚の放流会」をやっているので見てきます。
今日のスケッチはお休みして代わりにサケ稚魚の旅立ち。

2 9


プラネタリウムもソフト化されれば公式になるのだろうか。宇宙に行けるデンライナーとリボルギャリーとか。上映システム上無理だろうけど…。思えばティガ以来近くの市立科学館で全部やったんだけど結局見てないです。

0 0

出来たぁぁヾ(*´∀`*)ノ表と裏
科学館で作った時、主線は表で裏に色塗ったから今回もそうしたけど
主線も色も裏からの方が良かったかも~(><)
またリベンジしたい
でも(自宅で)初めて作ったにしては上出来(๑•̀ㅂ•́)و✧

0 53