//=time() ?>
だいたいどの角度からでもシルエットは行けそうなので、目の位置の確認調整を終えたら磨きとディテールに入ります。割と良いペース。……ホントにこれは息抜き程度しかいじってないのです(仕事してます、まじで汗
めっちゃ途中(._.)
創作っ子の集合絵描きたかったけど画力足りんし、時間かかりすぎる!
ディテールはまた後日ってことで。
塗りは苦手だから死ぬほど時間かかるのです(´・д・ `)
いつ完成するのやら.........。
下塗りは終わり、段々ディテールアップ中です。(^^;) …が、何というか、原作のONEさんより、私が描いているのは太っている感じがしますが…。凄く下半身太くなっちゃったな…って思ったり…。ONEさんに面目ありませんね。(TT) その分、今までより頑張って完成を目指します。(^^)
@thekagaseknight 確かに似てますね。でもリアクターの形状や頭部、脇腹辺りのディテールはオリジナルっぽいですね。全体のフォルムが気になる…。あとダウニーJr.そっくり過ぎ。
【予約開始】サイドショーがアニメーション史上屈指の名作『アイアン・ジャイアント』からアイアン・ジャイアントをマケットとして立体化!全高約65センチ、独特な形状やプロポーション、ウェザリング塗装までディテールにこだわった意欲作!
https://t.co/yBErxwtlOn
イラストを描くようになってからというもの、街にでるのが楽しくてしょうがないよ〜!だっていろんな人の顔を見たり風景を見たりして研究できる表情やディテール・素材がいっぱいだもん♡...だからって、絵はダースベイダー(笑)
モデリングは得意じゃないので、破綻したところを補線したりディテールを足したりしてごまかす。
クリスタは破綻したところ(?)が何故か真っ黒になる。
#手癖でメカを描いてみた
誰の影響を受けたかがまる分かり過ぎる…
実は羽とか大砲とかいろいろゴテゴテくっついているよりシンプルにシルエットとディテールで勝負するデザインのほうが好き(ゴテゴテデザインが嫌いというわけではない
ガチャで出ていただくために…!!!
ふみふみの肩出し衣装は鼻血ズドンだししきにゃんの本気モードの赤い衣装は秘密のトワレだしこずえちゃんはこの世の至宝。
絵を描くにもディテールを細かく知りたいので出てくださいお願いします