練習6回目 



【女王アイシス】王家の紋章より
根性でミイラから復活した三千年前のエジプトの女王。王家の呪い代表。謎の呪いパワーで主人公を攻撃するも、詰めの甘い作戦により毎度失敗。当初、弟王のミイラを探していたが大人の事情により断念。タイムトラベラー。

0 9

エジプトの国花のロータスだぁ...
あぁぁぁぁぁすき

0 0

ミイラのひつぎ100基以上を発見「今年最大の発見」エジプト
このニュースにはエジプトの陶王子くんもにっこり☺️
https://t.co/WUAOaYFosg

2 17

古代エジプトの人は猫を亡くしたとき眉を落として喪に服したとのこと。ミイラを見てきた。

0 2

・エジプト(2)
未来の世界から戻ってきた「アテム」はクーデターによって混乱するエジプトの現状を聞き、現代で強化されたデッキを携えて悪の神官軍団に挑みます・・・

・・・というのが大まかなお話しなんですけど、「1」をやった方ならもうお分かりですね、あの「ラスボス手前の六神官戦」です。

0 0

【エジプトの英雄紹介】
多彩な宰相『クレオパトラ』

エジプトの国政を担っている英雄。ツタンカーメンが好きすぎる。
「すべてはカーメン様のために!」

イラスト:大槍葦人



🔽事前登録受付中🔽
https://t.co/DK3ig1oGjX

18 36

【エジプトの英雄紹介】
シャイな王様『ツタンカーメン』

人前にほとんど姿を表さないが、国民からの支持は厚い。
「は、恥ずかしくって…死んじゃいそう……」

イラスト:大槍葦人



🔽事前登録受付中🔽
https://t.co/DK3ig1GhIx

14 32

おはようございます!
11月4日はかき揚げの日です。
かき揚げは麺の上に乗せることから、カレンダーで麺の日である11月11日の上にあたる11月4日が選ばれました。

1922年11月4日、エジプトの王家の谷からツタンカーメン王の墓の入り口を発見し、発掘に成功しました。

4 17

きょう10月22日は
平安遷都の日
国際吃音理解啓発の日
絹婚記念日
パラシュートの日
ドリップコーヒーの日
図鑑の日
アニメの日
あんこうの日
中原中也忌
エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日

誕生花はススキ
花言葉「心が通じる」

798 1791

碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 8 https://t.co/acPWVAJD2i

齢40を越えたシェプストは、エジプトの未来を誰に託すか思い悩んでいた。

そんな折、娘のネフェルウラーがシェプストのかつての恋人であったセンムトに接近し始める。

ふたりの暗躍が王都にもたらすものは光か、それとも闇なのか。

0 0

(エジプトの砂漠の夜は寒いんですよ…実は今書いている旅の話のイメージで、少し前に似た構図の絵を描いていて、これはエジプトの砂漠…!と思ってしまいましたw)

1 7

アレチネズミ亜科のネズミ集9。エジプトの固有種 A.ウスイロアレチネズミ Pale gerbil  北アフリカに生息するB.オオエジプトアレチネズミ Greater Egyptian gerbil

0 5

道の駅 銀の馬車道・神河
たこ焼き ちえちゃん 定休日

10月9日(金)
本日は定休日なり。
買い出し仕込みでパキパキ動きます!
最近、古代エジプトの新たな発掘が大量にあるニュースが!更に、映画「ナイル殺人事件」のリメイク版が公開されるとあって、一人でワクワクしております🤭

4 44

エジプトの壁画にいる犬、実は、ライボルトだったんです!

0 17

【リクエストキャラ紹介】
>ミイラ男
古代エジプトの神秘、ミイラのモンスターじゃ。ミイラ男は二人ほど知り合いがおるぞ!死んでミイラになった王家の次男坊サナクトと、サナクトに殉職した王宮直属のミイラ職人アフマドじゃ。ふたりは幼馴染で兄弟のように育ったそうじゃ。

12 21

レタス事件の異本でセトが「君の尻はなんと美しいことだろう!」とホルスに言ったという記載が『古代エジプトの性』にあって、サイカミ的には言わないなーと思ってたけどありえるかもしれないと思ったif

65 447

エジプトの神々、セベク、セルケト、タウエレト、ケプリ。かつて無貌の神とともに地球に来訪してきた異形の神たち。

212 591

対して、向かって左側の生き物は難解である。レヴィが「最初の徴」とし、「エジプトの秘儀参入者が通常テュポンの手に持たせる徴」(『大いなる神秘の鍵』)を持っているが、三叉鉾は通常Ποσειδῶν(ネプトゥース)の持ち物であり、下半身の魚身は水元素との関係を示唆。

9 19