一部キャラを改めて作り直したので改めて
メーカーで作った創作戦隊
夾、当麻、ミカ、鈴音

0 4

のちのあした(後の朝)/光秀と熙子

33 72

慶長20年1月6日 高山右近 死去

羽咋にある右近の墓と伝わる場所に行こう行こうと思って行けていないな…。

0 1



便乗。
前田家を中心に織田家も少々。前田家は利家と利長、そして家臣団が中心。
織田家は信長の尾張~美濃時代が中心。
いずれもただワチャワチャとさせているだけ。

2 3


創作戦国で島津四兄弟とその子世代、毛利三兄弟をメインに捜索中。夫婦萌えもしてます。長男ズが推しです。

8 19

今年も創作戦隊描くぞー!!

0 5

慶長8年1月3日 高畠定吉 死去

利家の妹婿。最近では姪婿という説も出てきています。
天文5年生まれ。9歳の頃から利家に近侍したと言われています。
利家の葬儀を篠原一孝とともに利長より一任された人物。

1 2

『ドリルお姉ちゃん』とか『クレ犬ン』って誰やねんって自分でも思う時があるので、ここでおさらい。
運営さまのファボを頂いたことにより受肉した二次創作戦姫で本編とは関わりがないのです(当然)。3枚目は元ネタ様。


11 35

2020年、大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いします。描き初めは創作戦国の尼子久幸です。

5 35

あけましておめでとうございます!

創作戦国の黒田長政です!
丑年なので、大水牛兜で☺️
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

12 45

せっかくなので文字入れした

0 1

2020年も最終日な訳だけど、ここまできて、「麒麟がくる」放映期間に我が子光秀描いたことない...?( ゚д゚)ハッ!!!!てなったので。
本能寺の変までどうやって物語が加速していくのか、ハンカチを持ちつつ見守りまっす!

0 3


祭り便乗しよ(気が変わりやすい)
創作戦国島津。来年はもう少しちゃんと漫画を描きたいのと勉強もしたい。頭弱いので……

歴史創作、歴史×ファンタジーで創作していきたいアカウントです。
フォローでフォロバ致します。

9 18

久しぶりに創作戦国絵ですぞ

3 13

先週の麒麟がくるを見たうちの玉ちゃん。

2 15

前田家家臣の二代目で永禄11年生まれの4人。
左上…前田利秀
右上…横山長知
左下…奥村栄明
右下…村井長次

奥村と村井の嫡男が同い年ってなんかいい…。
利秀くんは早死にしなければなぁ……と思うものの、長生きしたらしたで利長くんの胃が大変なことになりそう。

1 4

文禄二年十二月二十九日 前田利秀 死去

前田利家の実弟・秀継の嫡男。
佐々との攻防戦では父とともに勇猛果敢に戦う。

0 1

高山次右衛門(明智光忠)

8 19

天文7年12月25日 前田利家公 ご生誕

1 5