今日2月3日はカール・ドライエルさんのお誕生日という事で

『吸血鬼』でおはようございます。

デンマークの巨匠ドライエル監督最初のトーキー作品であり、ムルナウ監督の『ノスフェラトゥ』と並ぶ吸血鬼映画の古典。極端にセリフが少なく悪夢的な映像で見せる映像詩です。

https://t.co/wwq0xkoqsp

18 60

夏季特別展「日本画オールスター 巨匠が描く魅力的なキャラクターたち」足立美術館 https://t.co/a0ObIJD5zZ @より

0 1

【🎥#映画comALLTIMEBEST1200】

米軍史上最強とうたわれた狙撃手クリス・カイルの命日の今日は、彼のベストセラー自伝を、巨匠イーストウッドが映画化した「アメリカン・スナイパー」をご紹介。

過酷な戦場を生き延びたもののPTSDに苦しむ彼の姿を追った痛切なドラマです👉https://t.co/EycnXfmJMW

41 173

本来は白鷺の手前や後方に植物が配置されており、白鷺の白さがもっと美しいです

…が、見て描いているのにめちゃめちゃ大変でした。ひとまず今日は白鷺だけ^^;

表情すごいし、白鷺の羽の白い部分だけでもすごくたくさんの色が使われていました。巨匠マジすごい…

0 24

【東京都美術館に巨匠たちの絵画が集結】
https://t.co/dG9rQUETk1

スコットランド国立美術館所蔵の名画で、ルネサンスから19世紀後半にかけての西洋絵画の歴史をたどる展覧会「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」が今年4月に開催されます。

64 375

_人人人人人人人_
> 魔法使いの巨匠<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

0 0

366日 絵のなかの部屋をめぐる旅
「部屋の博覧会へようこそ」
玄関口からリビング、キッチン、子ども部屋、寝室まで…絵画の中の美しき部屋を巡りながら「室内画」の世界を堪能できる一冊。フェルメールなどの巨匠だけでなく、北欧、ロシア、アメリカの知られざる名画も紹介。
https://t.co/iGMwPCWXeT

58 530

筆触分割について調べてたら
『恋の筆触分割』って恋愛シュミレーションゲームが出て来た
印象派の巨匠画家たちを落とせるゲームらしい
ところで
恋する筆触分割のタイトル画面
混色しまくってて
何が筆触分割なんや
と突っ込まざるを得ない
印象派の巨匠、泣くぞ

0 0

巨匠はやむげ画伯 作

以前「暇だぁぁぁ!」とボヤいてた画伯に面白半分で「ジオング描いて!」と私は言い放ち、時を経て出来たこの作品。
画伯は途中ブチギレてた(?)みたいだけど、ちゃんと仕上げてくれるところが流石です(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧
ディスコのアイコンにしよう😍 https://t.co/XNBoEGOGAi

0 14

巨匠ライナー・クニツィアによる茶目っ気たっぷりのだまし合いゲーム!
あなたは自分の仕事に嫌気がさした、小さな町の銀行員。日頃の経験を生かして、町一番の銀行強盗を目指しましょう!

なんちゃって銀行強盗(グループSNE)
amazon(https://t.co/vxtyQAAqYL)
駿河屋(https://t.co/fdwtRsGQFo)

5 1

週刊漫画TIMES 2/4

めぐる未来
妻、小学生になる。
巨匠
パスタの流儀
第三内科外来の魔女
村祀り
ヘルズボート 136
ヤバい女に恋した僕の結末

1 3

2022.1.21:スケッチ絵日記
『大甲子園』
野球漫画の巨匠水島新司先生が亡くなりました。子供の頃にドカベンのアニメ再放送を見て
から、沢山の作品を読んできました。(個人的には『光の小次郎』が好きでした)
      

2 7

★『風と共に散る』Blu-ray 2月25日(金)発売!

数々の映画作家に多大な影響を与えた巨匠ダグラス・サークの最高傑作!ロック・ハドソン、ローレン・バコール、ロバート・スタック、ドロシー・マローン他豪華キャスト出演。絢爛なテクニカラーに彩られた極上の映画体験!

9 29

グロ注意!!!

年に1度、とんでもない絵を描く巨匠に描いていただきました

0 9

んでんでんでんでぇー!
これがパーフェクト・イヌレオン's 立ち絵!
巨匠コウリさん( )の手により生み出された稀代の産物!あと5年くらいでオーパーツになるので今のうちに拝んでおいて下さい!

これからこの顔で頑張っていこうと思いますので!よろしくお願いします!

4 12

今年初ツイ。
年明けに、ずっと行きたかった に。
年々絵を見るのが好きになってきてる気がします。そのぶん大人になったってことでしょうか?笑
いや、巨匠の描いた絵は、やっぱりただの絵ではなかったです。

0 7

巨匠ライナー・クニツィアによる茶目っ気たっぷりのだまし合いゲーム!
あなたは自分の仕事に嫌気がさした、小さな町の銀行員。日頃の経験を生かして、町一番の銀行強盗を目指しましょう!

なんちゃって銀行強盗(グループSNE)
amazon(https://t.co/vxtyQAjnWL)
駿河屋(https://t.co/fdwtRspNDo)

1 3

1月16日は我らが巨匠ジョン・カーペンターの誕生日(1948)!!
74年『ダークスター』で映画初監督、76年『要塞警察』で注目され78年『ハロウィン』が大ヒット!以降81年『ニューヨーク1997』82年『遊星からの物体X』等サスペンスフルなSFやホラーの傑作を続々発表!!

113 297