画質 高画質

まほうのエプロンっていう昔あったサンリオのデータカードダスのオリキャラ、
ビビとデビが今見てもかわいいーー💞
あと何故か公式で擬人化形態がある(かわいい)

1 18

聡一郎三形態描き比べ

「どの俺がすき?♡」

161 4986

なんか既視感感じたと思ったらオメガ第二形態やんけ

0 1

アスルさんの人魚形態と魚形態🐟

5 21

【仮面ライダーW フーラフス】

ジョーカーメモリの毒素=ジョーカートキシンによって侵食された暴走形態。バットマンの知性とジョーカーの狂気を併せ持つ。

https://t.co/AMWLn9pjIB

124 663






以前のツイートを元にした、とある日常的な です🫛
この漫画でのずんだもんは、周りの人達に人間形態も妖精形態も認知されています。
また3コマ目には台詞だけですが、 が登場しています。

5 10

この形態のユ、一見簡単そうに見えるけど地味にコストたけえ

7 23

 形態増えた

0 29

どうしてもヘルメット形態が欲しかったので作った

14 222

とは言っても海軍課の課長の機体とユニオンガンダムの新形態なのですが…
シリーズ全体のストーリーは決めてるので残すはほんとにもう作画とガンプラだけなんです

0 1

例の待機モーション形態なの激アツ

15 382

お迎えパパ形態のおヒュ良すぎる

66 766

これは曲井礼二だった頃の禰さん
清貧アピールのために、わざわざ他の形態だとつけてる口紅をしてないレアな姿です

https://t.co/fxfGxc18Xc

1 7

【お仕事】
本日9月20日(金)より追加される機動戦士ガンダム UNITRIBE SEASON:04 UTブースターにて「ガンダム・バルバトス(第4形態)」「グレイズリッター(地上戦仕様)」描かせていただきました。
よろしくお願いいたします!
https://t.co/w1U53R8pVP

125 512

頭空っぽラクガキ839
「マグマ大使」から「マグマ大使」
マグマ大使はロケット形態がホントの姿で人型になるのは人間とコミュニケーションを取るためと格闘戦を行うため、とかだったら面白いなあと思ってました。
そして描いてて思い出した、初めてフルスクラッチで作ったのはマグマのロケットだ。

18 53

カブトムシ型ドラゴン
生息地によって形態や生態が大きく異なる

120 827

千値練様からのトレッドの新情報解禁、予約開始も目前でようやくRIOBOTレギオス発売時に描いたこちらの絵も昇天出来ます。接続アームでちゃんと1/48レギオスを支えて合体形態でブンドド出来るの楽しみ過ぎます。#モスピーダ

259 825

RR-M05の隠しモード
名前のわりに発動条件はホビーとかロボアニメのそれ。

武器腕は本人の意思で変化させられるが
さすがにこの形態の使用には所有者の承認が必要

0 5

( ◠‿◠ ) bギャレオン形態承認!!!!!!(パリィィィィンン

1 7