画質 高画質

試しに一つ投げてみよう。一見すると災害現場用の救助ロボットだが、その人工知能はとある研究所で開発された国家機密の高性能試作機の物。記憶メモリが一部欠損しており自身の過去を知りたいと思っている。

0 2



たさつ死部の付添い人黒子「華翁」
戦死部の弱気怪力の「耕華」
災害死部の両性別「金蘭&銀蘭」

5 9

「もん☆カフェ~もん☆の品格~」とは・・・・・・
身近に存在する生活密着型怪獣(想定外災害)と、メイド喫茶「OGS」で働く怪獣達の戦いの日々を描いたギャグストーリーだったりします・・・・・・

3 4

名前:鮭夫
種族:付喪神
身長:220cm
寿命:5000年
目色:緑
髪色:緋色
特殊能力:自然災害を操る
武器:拳銃
弱点:光
強さ:Sランク
相性のいい種族:相性全部悪い(逆に言えば一人で十分)

https://t.co/lrIY9X4XBT

13 31

73歳のおじいちゃんがエクセルで描いたLINEスタンプを紹介してみた。

『#甚大な災害から身を守る』より「#不便だな〜」

https://t.co/xsAjky1zkQ

7 5

『巨仙亀』ブラックトータス
存在するだけで世界の環境を変えるほどの生ける災害。大地のマナごと森林を貪る。踏み荒らされた大陸からは緑が消え去る。

30 64

今日は阪神淡路大震災から22年ですね。
亡くなられた方々の御冥福をお祈りしつつ、別の災害で被災された方々にも思いを馳せ、生かされている意味を考える日になりました。
昨日と変わらない今日が過ごせている奇跡に感謝✨

5 18

災害が起きると募金詐欺が増えますよね必ず

37 21

ありがたいタヌキのお言葉を
頑張っている方々へ✨



【たぬきんぐのお言葉】
【Tanu-King】
https://t.co/rOGT4wMOXB

56 51

魔女紹介「アカネ」
お祭りによって生まれるさまざまなエネルギーを魔力へと変換する魔法【松風金閣】を用いる魔女。
祭祀に明け暮れる彼女はやがて世界災害規模の祭である【新年災厄祭】を開催した。

3 13

サラトガスーツってあったなと検索したらこんなのが出てきたんで、同じ名前の彼女に着せてみた、と。災害救助?

13 22

FBにも載せたけどこちらにも。ジャンティーレ・ダ・ファブリアーノ《嵐に呑まれた舟を助ける聖ニクラウス》(1425)。苦難の果てに舟に乗り込まざるを得なかった人々や子どもたち、災害や戦災に見舞われたあらゆる人たちに、サンタクロースからの祝福がありますように。

19 25

おはよう!昨日急用が出来て、配信が出来なくなった。

年末にいろんなことが起きるもんだ!新潟の火事で驚いた、災害に遭った方々頑張って下さい!

29日に俺の忘年会で、今年の不愉快全部忘れよう!

来年の新連載に向かって頑張る!
連載と筋肉の核融合だ!

まだ揃い怪物が出て来た!

12 13

【宣伝】12/29コミックマーケット81(メ35b)「虹の戦士」で実際に使える「レティ・天子の災害に備える為の本」の先行無料版を頒布します。また、「花咲く丘より」「お燐、小町の生活に困ったときに読む本」(300円)「閃光の夕」(400円)労働本等既刊を出します。

8 1

励ましたい誰かに
応援したい誰かに
勇気づけたい誰かに
頑張っている誰かに
疲れている誰かに

【たぬきんぐのお言葉】
https://t.co/rOGT4wMOXB

99 73

羊!羊!知的なところも披露しちゃう羊!
12月1日は「防災用品点検の日」1年に4回あって、季節の変わる時期に身の回りの「防災用品を点検して災害に備える」日なんだって!何がどのくらい入っているか、ちゃんと動くか防災グッズを羊チェック!
  

11 19

つづき☆「すいちゃん」やかわいい仲間たちが登場し、ほのぼのとした雰囲気やけど、地震に備えた備蓄の必要性や上下水道局の災害対策を説明する、とても大事な内容のマンガになってるで♪ぜひ、見てや~(゚(`0ω0´)゚)!!☆つづく

3 3

ブルドッグ(警備部特車一課仕様)
特車二課の専売特許だったレイバー運用だが、特車一課(旧特車隊)でも災害救助等の一般利用の為レイバーの運用が行われた。あくまで重機の代替の為、過度な武装は施されていない。※嘘

18 25