画質 高画質

突然の厚塗りのような何かの実験。いつもは濃度100%のエアブラシなんで、濃度落としてボケ足少な目のブラシで塗るってやったことないなーと。そして相変わらずのおかっぱ。いえーい。

1 6

このラフなイラストはそのエアブラシで線画(?)した子です~
ちなみに足元わからなくて描くのやめてしまった子です…。
白兎の落書き垢にはこういうイラストがぽいぽいされてますね!

2 22

頬とか肩にピンク色を入れます。エアブラシで薄く塗った後ぼかしツールでなじむように塗っています。髪のハイライトは影と同じように二値ペンで描きます。髪が出っ張っている(?)ところを意識してハイライトを入れています。

0 0

ちゃんとしたメイキング
黒線画+下塗り。
乗算で色塗り。エアブラシで空気感&透け感モドキ。流行りの色収差を少し。見てほしくないところ(失敗したところ)をぼかす。塗り全結合で色トレス。
ブラシでぼわぼわ~って血を描いてまた色収差→完成

0 11

突然なんか浮かんで( ゚д゚)ハッ!ってなって夜になって描いたのがこれである
(エアブラシ使ったからパラパラ?してる)

0 4

オススメというか普段使ってるペン。
3枚目は使用例として。線画は鉛筆R、塗りは殆どオイルパステルとまったりなじませ。髪のハイライトは鉛筆R。一部デフォルトのエアブラシ(柔)を使用。
1枚目の背景も星空ブラシ。有能。

85 458

メロ誕イラストメイキング

主線を車両図鑑前の描き方に戻してみました。色塗りも久しぶりの水彩+エアブラシ。苦手だった「透明感」が少しは出せたかな…?

ふりふりひらひらねったいぎょ&にんぎょひめはリゾートラピの説明文と台詞から

胸にはますたぁの想いがふんだんに盛られ…詰まってます(笑)

6 23

今チャチャッと作ってみました。こういう瘴気とか、エアブラシの勝負どころですよね( ̄▽ ̄)

0 1

こんな感じです。
最初の背景が青くなったりしたのが範囲選択、あとはエアブラシだけですね。

0 0



線画:Gペン(ソフト)固定
塗り:バケツ、Gペン(ソフト)、エアブラシ

基本Gペンとエアブラシ消しゴムしか使わない🙆この辺りがibisオンリー勢

56 395

はじめてのエアブラシ

9 67

エアブラシが良いと聞いたから、お試しで塗り塗りしてみた。ツヤツヤなキノコモリになってしまった…。

7 67

この塗り方の方がやりやすいな
だいぶアニメ調にはなるけど、ぼかしとか、エアブラシが少ないから楽

0 0

こーゆー塗料ビンとエアブラシ、筆を”装備"できるメカはどうだろーか

63 141

1枚目→全体的に影つけた。私は乗算使わずに通常で色作って塗る派!いわゆるアニメ塗り1段階目って感じ

2枚目→なんかいい感じにぼやかす時間。水彩使ったりエアブラシ使ったりいろいろする。最近肌の色塗るのが楽しくなってきた。このあたりからレイヤーごっちゃになりはじめる。これも通常レイヤー

0 2

エアブラシツールのにじみスプレーで上のレイヤーを作ってオーバーレイにして絵に重ねたら左から右になります…!綺麗な絵でよく使われてるざらっとした質感を再現したくて錯誤しました🤤

2 15

そういや今回、頬に赤味入れるのを初めてエアブラシじゃなくてにじみペン使ったんですけどちょっぴりレトロ(?)っぽい感じになって かわいい たのしい

2 7

何故かエアブラシで塗ったビリジアンくん。金目だと思ってた。

1 8